小中学生向けプログラミング教室Ex-Gram(エクスグラム)を運営しています。
プログラミング学習を通じて科学をビジュアルに学びながら科学的思考を養い、真の創造力を育みます。
URL | http://www.socialwill.co.jp/ |
1982年 東京大学工学部卒業。同年、(株)東芝入社。
1991年 世界最高速(当時)の半導体レーザを開発。
1991年~1993年 マサチューセッツ工科大学(MIT)客員研究員。
1992年 超高速光スイッチの新しい原理を世界で初めて検証。
1993年 (株)東芝 研究開発センターに戻る。
2000年 何もないところから一人で立体ディスプレイシステムの研究開発をスタート。
2003年~2006年 総務省委託研究「ネットワーク・ヒューマン・インタフェースの総合的な研究開発」研究リーダー。
2009年~2010年 総務省委託研究「眼鏡のいらない3次元映像技術の研究開発」研究リーダー。
2010年 世界初の裸眼立体テレビの製品化に成功。
2010年 発明協会 平成22年度全国発明表彰 21世紀発明賞受賞。
2011年 文部科学省 平成23年度文部科学大臣表彰 科学技術賞受賞。
2011年 東芝社長表彰受賞。
2013年 (株)ソーシャルウィルを創立するために(株)東芝を退職。
工学博士。
将来あるべき社会の姿を描き、最先端のICTを活用して様々な社会課題をトータルに解決する社会的企業です。
特に小中学生向けプログラミング教育事業に力を入れています。
1.都内でプログラミング教室を開催
2.個人向けのプログラミング教材のダウンロード販売
3.法人向けの教材カスタマイズ、ライセンス供与
を事業の柱としています。
ここ最近、プログラミング教育の重要性が高まっており、小中学生向けのプログラミング教室への需要が高まっています。しかしながら、単にプログラミングスキルを教えてゲームやWebページの作品を作る教室が多いのが実態です。今後は、基礎的な事項から科学までをカバーする、より発展性のあるプログラミング教室が重要と考え自ら教室を開くことにしました。
総合電機メーカーの研究所で研究開発を長年リードした経験をもとにして、科学をふんだんに取り込んだ独自のサイエンスビジュアルコンテンツ教材により、科学的思考を養う総合的なプログラミング教育を行います。
小中学生を持つ親の集客や大手教育関連企業に詳しい営業力のある方
先輩起業家がいろいろとアドバイスしてくださいます。
調査期間:2023年1月13日~2023年1月16日
調査元:JAPAN TRUST RESEARCH
対象:20代~60代の女性・男性(n=105)
インターネット・アンケート調査