アントレサロンは、全店舗が駅近くの好立地!徒歩5分圏内で、出社も便利。取引先への案内も簡単です。
会員様は、15店舗全てを使い放題です。銀座駅4店舗、東京駅1店舗、秋葉原駅1店舗、赤坂駅1店舗、新宿駅1店舗、西新宿駅1店舗、渋谷駅1店舗、池袋駅1店舗、横浜駅1店舗、桜木町駅1店舗、川崎駅1店舗、大宮駅1店舗を予約なしで自由に利用できます!
営業時間は最大平日7時~23時、土日祝9時~20時と長時間。
銀座
銀座駅5分/東銀座駅2分
日本一の商業地「銀座」の住所を貴社の名刺に。東京都からインキュベーション施設として認定されているため、入居者の方は公益財団法人東京都中小企業振興公社が行う「創業助成事業」を申請できます。
〒104-0061
東京都中央区銀座7丁目13番5号 NREG銀座ビル1階
東京
東京駅3分/日本橋駅3分
東京都八重洲地下中央口から外堀通りをくぐり、地上に出たらすぐ。地下鉄日本橋駅も近く、都内の様々な地域へのアクセスも抜群。移動効率を上げて仕事の効率もアップ。
〒103-0027
東京都中央区日本橋3丁目2番14号 新槇町ビル別館第一1階
赤坂
赤坂見附駅4分/赤坂駅8分
赤坂見附駅出口A(赤坂3丁目方面)を出て青山通り沿い。4駅6路線のアクセス抜群の立地。カフェや商店街など息抜きができる場所も多く利用しやすい環境です。
〒107-0052
東京都港区赤坂4丁目8番19号 赤坂フロントタウン3階
新宿
新宿三丁目駅1分/新宿駅8分
地下鉄新宿三丁目駅からC8番出口を出てすぐ。完全個室の会議室、セミナールーム、個室完備。少人数のセミナーなど、イベント開催に適した空間をどうぞ。
〒160-0022
東京都新宿区新宿2丁目12番13号 新宿アントレサロンビル2階
渋谷
渋谷駅5分/神泉駅2分
渋谷駅前の世界的な観光スポットとしても有名な「スクランブル交差点」から、道玄坂に沿って進み、マークシティー出口、京王井の頭線「神泉駅」すぐそば。案内し易くアクセス抜群です。
〒150-0044
東京都渋谷区円山町5番5号 Navi渋谷Ⅴ3階
池袋
池袋駅5分
数多くの商業施設が立ち並ぶ池袋駅東口を左に出て、明治通り沿い徒歩5分。営業活動をスムーズにするなら、お客様が迷わない好立地の当施設をご活用ください。
〒170-0013
東京都豊島区東池袋1丁目34番5号 いちご東池袋ビル6階
桜木町
桜木町駅1分/馬車道駅3分
桜木町駅前、港町横浜を代表するみなとみらい21地区の入り口に位置する複合商業施設「クロスゲート」内の綺麗なオフィス。横浜市営地下鉄、みなとみらい線馬車通駅からも近く、交通の結節点、まさにクロスゲートの名にふさわしい好立地な環境が貴社のオフィスに。
〒231-0062
神奈川県横浜市中区桜木町1丁目101番地1 クロスゲート7階
川崎
川崎駅2分/京急川崎駅1分
JR川崎駅・京急川崎駅から2分の好立地。首都圏の主要駅に好アクセス。2012年竣工の新しいオフィス。同じビルに市役所、商工会議所、日本政策金融公庫が入っています。
〒210-0007
神奈川県川崎市川崎区駅前本町11番地2 川崎フロンティアビル4階
初期費用、入会金、登録料、敷金礼金、共益費等が一切必要ありません。
登記しても追加料金無し。御社のご利用用途に合わせ、月額料金は3プランから選択可能で、月単位でプラン変更もできます。月額料金3,800円で、事務所を開設することができます。
商談や個別相談などに活用できる無料オープンラウンジを各拠点に完備しています。予約不要で、会員様を含め4名でご利用いただけるスペースです。その他、有料の4名会議室、6名会議室、8名会議室、18名セミナールーム、20名セミナールーム、24名セミナールームもご用意しております。
銀座アントレサロン
無料オープンラウンジ
銀座アントレサロン
無料オープンラウンジ
銀座アントレサロン
無料オープンラウンジ
東京アントレサロン
無料オープンラウンジ
東京アントレサロン
無料オープンラウンジ
赤坂アントレサロン
無料オープンラウンジ
新宿アントレサロン
無料オープンラウンジ
渋谷アントレサロン
無料オープンラウンジ
渋谷アントレサロン
無料オープンラウンジ
渋谷アントレサロン
無料オープンラウンジ
池袋アントレサロン
無料オープンラウンジ
池袋アントレサロン
無料オープンラウンジ
横浜アントレサロン
無料オープンラウンジ
桜木町アントレサロン
無料オープンラウンジ
川崎アントレサロン
無料オープンラウンジ
大宮アントレサロン
無料オープンラウンジ
4名の個室会議室(銀座)
1時間500円
4名の個室会議室(赤坂)
1時間800円
4名の個室会議室(渋谷)
1時間800円
6名の個室会議室
1時間800円
8名の個室会議室
1時間1,000円
18名収容のセミナールーム
1時間1,500円
20名収容のセミナールーム
1時間1,500円
20名収容のセミナールーム
1時間2,000円
24名収容のセミナールーム
1時間1,500円
起業・経営相談、会社設立、本店移転、補助金や融資etc…頼れる起業サポート
レンタルオフィスを運営している銀座セカンドライフ株式会社は、起業支援会社なので、起業支援の専門家がオフィスに常駐。いつでも気軽にご相談いただけます。
その他、レンタルオフィスのご利用者は様々な業種の方がいますので、会員様同士、情報交換が盛んです。
多数の方にご利用いただいているため、レンタルオフィス内での交流、ビジネスマッチングが盛んです。
代表者が多いため、経営者同士の仲間もできます。またビジネスの新たなチャンスを掴むこともできます。弊社は毎月様々なイベントを開催しており、自由にご参加いただいています。
毎月100名規模で開催する起業家交流会でPRができます。また、弊社のホームページやメールマガジンに掲載できます。メディアをご紹介し、御社の露出アップを支援します。
レンタルオフィス「アントレサロン」は、様々な行政から評価を受けています。またメディアからも注目されています。
Japan Venture Awards 2014「中小機構理事長賞」受賞 (主催:中小機構)
第12回 女性起業家大賞「優秀賞」受賞 (主催:全国商工会議所)
横浜ビジネスグランプリ2013 「優秀賞」受賞 (主催:(公益)横浜企業経営支援財団)
第2回 DBJ女性新ビジネスプランコンペティションファイナリスト (主催:日本政策投資銀行)
第3回 大田区ビジネスプランコンテスト「奨励賞」受賞 (主催:大田区)
第14回 テレワーク推進賞「奨励賞・特別賞」受賞 (主催:一般社団法人日本テレワーク協会)
がんばる中小企業・小規模事業者300社に選定 (主催:経済産業省)
全国中小企業クラウド実践大賞「クラウド実践奨励賞」受賞 (主催:クラウド実践大賞実行委員会)
令和5年度 株式を活用したクラウドファンディングによるベンチャー企業支援 (主催:東京都)
令和5年度 購入・寄付を通じたクラウドファンディングによるHTT・DX等プロジェクト支援 (主催:東京都)
令和4年度 クラウドファンディングを活用した資金調達支援 (主催:東京都)
令和4年度 クラウドファンディングを活用したDX支援 (主催:東京都)
令和4年度 クラウドファンディングを活用した事業の再構築支援 (主催:東京都)
令和3年度 クラウドファンディング活用セミナーの企画・運営業務委託 (主催:公益財団法人まちみらい千代田)
令和3年度 債権譲渡による資金調達に関する相談窓口運営委託 (主催:東京都)
令和3年度 クラウドファンディング資金調達支援事務局 運営業務 (主催:東京都)
令和2年度 クラウドファンディング資金調達支援事務局 運営業務 (主催:東京都)
令和2年度 中小企業セミナーの企画・運営業務 (主催:千代田区)
令和元年度「クラウドファンディング活用セミナー実施業務委託」受託 (主催:千葉市)
平成31年度「クラウドファンディングを活用した資金調達支援に関するアドバイザー業務委託」受託 (主催:東京都)
平成31年度「クラウドファンディングを活用した資金調達支援に関するPR業務」受託 (主催:東京都)
平成31年度「クラウドファンディングを活用した資金調達支援に関する相談窓口運営委託」受託 (主催:東京都)
平成31年度「地域貢献型セカンドライフ(起業)事業」受託 (主催:神奈川県生涯現役促進協議会)
平成30年度「クラウドファンディングを活用した資金調達支援に関するアドバイザー業務委託」受託 (主催:東京都)
平成30年度「クラウドファンディングを活用した資金調達支援に係る事例集原稿作成委託」受託 (主催:東京都)
平成30年度「シニア起業家育成事業業務委託」受託 (主催:神奈川県)
平成30年度「地域貢献型セカンドライフ(起業)事業」受託 (主催:神奈川県生涯現役促進協議会)
平成30年度「クラウドファンディングを活用した資金調達支援に関する相談窓口運営委託」受託 (主催:東京都)
平成30年度「クラウドファンディングを活用した資金調達支援に関するPR業務」受託 (主催:東京都)
平成29年度「地域貢献型セカンドライフ(起業)事業」受託 (主催:神奈川県生涯現役促進協議会)
平成29年度「シニア起業セミナー実施業務」受託 (主催:公益財団法人埼玉県産業振興公社)
平成29年度「クラウドファンディングを活用した資金調達支援に関するPR業務」受託 (主催:東京都)
平成29年度「シルバーベンチャー創業人材育成事業」受託 (主催:神奈川県)
平成29年度「シルバーベンチャー創出促進事業」受託 (主催:神奈川県)
平成28年度「地域貢献型セカンドライフ(起業)事業」受託 (主催:神奈川県生涯現役促進協議会)
平成28年度「シルバーベンチャー事業展開支援事業」受託 (主催:神奈川県)
平成28年度「シルバーベンチャー創業人材育成事業」受託 (主催:神奈川県)
平成28年度「シルバーベンチャー創出促進事業」受託 (主催:神奈川県)
平成28年度「シニア起業支援事業業務(セミナー・スクール)」受託 (主催:横浜市)
平成27年度「シニア起業家創出事業」実施業務受託 (主催:青森県)
平成27年度「シニア起業支援事業業務(セミナー・スクール)」受託 (主催:横浜市)
平成26年度「あおもりシニア起業ハンドブック 」作成事業受託 (主催:青森県)
平成26年度 仙台市認定特定創業支援事業「シニア起業スクール」受託 (主催:仙台市)
エイジレス・ライフ実践事例及び社会参加活動事例 選考委員 (主催:内閣府)
第1回 東京シニアビジネスグランプリ 審査員 (主催:公益財団法人東京都中小企業振興公社 )
中小企業応援士 (主催:(独)中小企業基盤整備機構)
Japan Venture Awards 協力機関 (主催:(独)中小企業基盤整備機構))
昭和女子大学キャリアカレッジ 起業メンター (主催:昭和女子大学)
城南信用金庫 評議員 (主催:城南信用金庫)
しがニュービジネスプランコンテスト2017決勝大会 審査員 (主催:滋賀県)
第一勧業信用組合 評議員 (主催:第一勧業信用組合)
高齢社会対策の基本的考え方の在り方等に関する検討会 委員 (主催:内閣府)
「神奈川県後継者バンク」連携創業支援機関 登録 (主催:(公財)神奈川産業振興センター)
神奈川県生涯現役促進協議会 構成メンバー (主催:神奈川県生涯現役促進協議会)
さいたま市ニュービジネス大賞 審査員 (主催:(公財)さいたま市産業創造財団)
第2・3・4回 全国創業スクール選手権 審査員 (主催:中小企業庁)
Japan Venture Awards 2017・2018 審査員 (主催:(独)中小企業基盤整備機構)
女性・若者・シニア創業サポート事業「地域創業アドバイザー」登録 (主催:東京都)
JBIA認定インキュベーションマネージャー(IM)登録 (主催:日本ビジネス・インキュベーション協会)
中小企業庁 委嘱 よろず支援拠点全国本部サポーター (主催:(独)中小企業基盤整備機構)
令和4年度 大宮アントレサロンを「さいたま市創業支援等事業計画」認定 (主催:経済産業省)
令和3年度 渋谷アントレサロンを「渋谷区創業支援等事業計画」認定 (主催:経済産業省)
令和3年度「生産性向上のためのデジタル技術活用推進助成事業」採択 (主催:東京都中小企業振興公社)
令和3年度「インキュベーション施設整備・運営費補助事業」採択 (主催:東京都中小企業振興公社)
令和3年度「東京都インキュベーション施設運営計画認定事業」認定 (主催:東京都)
平成30年度「インキュベーション施設整備・運営費補助事業」採択 (主催:東京都中小企業振興公社)
平成30年度「東京都インキュベーション施設運営計画認定事業」認定 (主催:東京都)
川崎市 平成30年度創業支援事業者補助金 採択 (主催:中小機構)
横浜市 平成30年度創業支援事業者補助金 採択 (主催:中小機構)
中小企業等経営強化法に基づく経営革新計画 承認 (主催:神奈川県)
中小企業等経営強化法に基づく経営力向上計画 認定 (主催:中小企業庁)
平成29年度 横浜・桜木町アントレサロンを「横浜市創業支援事業計画」認定 (主催:経済産業省)
平成29年度「東京都インキュベーション施設運営計画認定事業」認定 (主催:東京都)
平成29年度「インキュベーション施設整備・運営費補助事業」採択 (主催:東京都中小企業振興公社)
平成29年度 川崎アントレサロンを「川崎市創業支援事業計画」認定 (主催:経済産業省)
平成26年度補正ものづくり・商業・サービス革新補助金 採択 (主催:経済産業省)
平成26年度インキュベーションHUB推進プロジェクト事業 採択 (主催:東京都)
平成25年度補正小規模事業者持続化補助金 採択 (主催:経済産業省)
平成25年度補正ものづくり・商業・サービス革新補助金 採択 (主催:経済産業省)
平成25年度 横浜市有望ビジネスプラン事業化助成金事業採択 (主催:横浜市)
東京都地域中小企業応援ファンド「地域資源活用イノベーション創出助成事業」採択
(主催:(財)東京都中小企業振興公社)
販路開拓コーディネート事業採択 (主催:(独)中小企業基盤整備機構)
弊社が取材を受ける際、会員企業にも一緒にご紹介していただいています。
お陰様でご利用者様は順調に増え、それに伴い店舗を増やし、拠点を広げています。
現在は、1カ月あたり70~80社程のご利用者が増えています。
レンタルオフィス1店舗目を2010年10月にオープンしてからのご利用者数の推移を表したグラフを、
以下に示します。
2021年1月時点のグラフ