アントレサロンでは起業する方を、
起業前から起業後までワンストップでサポートします。
「起業はしたいけれど、どうすれば良いのか」といったご相談や、起業にあたっての具体的なご相談をしていただくことができます。
また、起業に必要な知識を学ぶことができる
「起業セミナー」、起業家同士の交流のための
「起業家交流会」を開催など、さまざまな支援メニューで
サポートしています。
以下のメニュー一覧より、
サービスの詳細内容をご確認下さい。
1.無料 起業相談 |
2.起業 セミナー |
3.様々な 講演活動 |
4.レンタルオフィス アントレサロン |
5.ビジネスプラン コンテスト |
6.シニア起業支援 関連著書 |
7.起業支援情報 連載コラム |
8.起業メール マガジン |
9.起業を支える 事務サポート |
10.起業家交流会 アントレ交流会 |
「ご相談者の立場に立った応対」を基本とした上で、
主に下記のような個別相談を承っております。
起業の悩み、起業時に活用できる制度、起業ノウハウ等、「困っているけどちょっと人には…」といったこともご相談いただけます。
起業について疑問や不安をお持ちの方は、
ぜひお気軽にお申込ください。
個別相談のご予約は無料起業相談 よりお申込みください。
起業に関心のある方や、これから起業準備をする方に向けて、基礎から学ぶことのできるセミナーを実施しています。例えば、「創業セミナー」「事業計画書作成支援セミナー」等です。
セミナー詳細は、こちら からご確認ください。
起業家が共同でご利用いただくオフィス、
「アントレサロン」。
事務所や生涯学習スペースとして利用できるほか、
人の集まる環境を提供し、ビジネスの可能性を広げます。
銀座・東京・秋葉原・赤坂・新宿・西新宿・渋谷・池袋・横浜・桜木町・川崎・大宮の好立地の場所にコストを抑えて拠点をもつことができます。
すべての拠点を月額3,800円(税別)から
ご利用いただけます。
レンタルオフィスは、「アントレサロン」 のご内覧を
ご検討ください。
内覧ご予約:フリーダイヤル 0120-08-4105
Webでの内覧お申込みはこちら
50代からの「起業」で夢の実現を。
4人に1人が65歳以上の超高齢社会となりました。
平均寿命が延伸を続けるなか、就労や社会参加活動を通じて現役として活躍し、定年前後の機会に第2の人生として「起業」を選択する人が増えています。
本コンテストは、長年培った経験の中から新しい視点で起業し、社会や経済に貢献が期待できる起業家を応援します。あなたもチャレンジしませんか?
URL:https://entre-salon.com/kigyo/sb/
主催:西武信用金庫・銀座セカンドライフ株式会社
協賛:株式会社産業経済新聞社 夕刊フジ
後援:東京信用保証協会ほか
神奈川県生涯現役促進協議会
初心者のためのセカンドライフ
起業スクールハンドブック
神奈川県生涯現役促進協議会のハンドブック作成の事業を、弊社が受託し作成しました。起業の入門書として起業事例が豊富なハンドブックです。
神奈川県
かながわシニア起業スクール
ハンドブック
神奈川県のハンドブック作成の事業を、弊社が受託し作成しました。起業にあたっての基礎を学ぶことができるハンドブックです。
青森県重版決定!
あおもりシニア起業
ハンドブック
青森県のハンドブック作成の事業を、弊社が受託し作成しました。起業にあたっての基礎を学ぶことができるハンドブックです。
起業家交流会・セミナー開催情報のほか、起業や経営に役立つ情報が満載の無料メールマガジンです。
登録はこちらのページ から。
起業に係る諸手続きのサポートや起業後の事務サポートを行っています。
サポートメニューは以下の通りです。
|
https://entre-salon.com/corporate/
|
|
https://entre-salon.com/subsidy/
|
|
https://entre-salon.com/finance/
|
|
https://entre-salon.com/accounts/ |
「ビジネスの発展に繋がる人と出会いたい」
「同じ悩みを共有でき、気軽に相談できる仲間をつくりたい」と、
お考えの方はぜひご参加ください。
起業家同士が交流することを目的にした交流会を、毎月100名規模で開催しています。
起業家交流会の参加は、「アントレセミナー交流会」 へ。
14466
調査期間:2023年1月13日~2023年1月16日
調査元:JAPAN TRUST RESEARCH
対象:20代~60代の女性・男性(n=105)
インターネット・アンケート調査
キャンペーン情報や、助成金情報、交流会・セミナー等、起業家にとって役立つ情報を発信しています。
» 無料のメールマガジンについて