夕刊フジ×銀座セカンドライフ 共同企画

夕刊フジ タイアップ企画 「夕刊フジ×銀座セカンドライフ 定年起業への挑戦」

【定年起業への挑戦】注目される海外向け通販 空き時間にできる定年起業トレーニング

更新日:2017.04.10

 定年起業を実践し、活動的な毎日を送っている人たちから、「定年前に自分の力で稼ぐトレーニングを行っておくと有効だ」というお話をよく聞きます。政府も、サラリーマンの副業については前向きな施策を検討しているようですね。  とはいえ、もうひとつの仕事をこなすのはなかなか難しいことです。空き時間に自宅...

つづきを読む

【定年起業への挑戦】高齢者向けビジネスアイデア「お抱え運転手」 

更新日:2017.04.03

 シニア世代の優れたビジネスアイデアにバックアップをお約束する「セカンドライフビジネスプランコンテスト2017」。2月23日の最終プレゼンと選考会で奨励賞と夕刊フジ賞に輝いたのは、株式会社シェアショーファー代表取締役、桃坂利彦さんが提案した「Share Chauffeur(シェアショーファー)~同一...

つづきを読む

【定年起業への挑戦】「おいしい糖質オフ」を事業化 

更新日:2017.03.27

 先月23日に最終プレゼンと選考会、そして表彰式を行った「セカンドライフビジネスプランコンテスト2017」。シニア世代のビジネスプランを募集し、優れたアイデアを主催社と協賛各社が支援するコンテストですが、その優秀賞に輝いたのは高森洋子(たかもり・ようこ)さん。今回は女性の活躍が目立ちました。 ...

つづきを読む

【定年起業への挑戦】訪日観光客を和文化で「おもてなし」

更新日:2017.03.13

 シニア世代からビジネスプランを募集し、優れたアイデアを表彰・支援する「セカンドライフビジネスプランコンテスト2017」の最終プレゼンと選考会が、2月23日に開催されました。今回は女性からの優れた提案が目立ち、最終選考に残った6人のうち4人が女性でした。  グランプリに相当するビジネスプラン最...

つづきを読む

【定年起業への挑戦】起業相談できる代表的な公的機関3つ

更新日:2017.03.06

 起業支援に関しては、いろいろな情報があふれています。定年後、あるいはその前に起業を検討する場合、どこに相談すればいいか迷う人もいるでしょう。  ただ、多くの人はやはり公的機関への相談を考えることでしょう。公的機関なら無料もしくは比較的安価に相談やサポートが受けられます。起業相談ができる代表的...

つづきを読む

【定年起業への挑戦】定年起業を見据え「自分で稼ぐトレーニング」 

更新日:2017.02.27

 定年起業を見据えての副業を「自分の力で稼ぐトレーニング」と考えるのはいかがでしょうか。  手始めにすぐできそうな副業は、不要品の現金化です。お正月に実家に帰り、山のような不要品を見て、何とかしなきゃと思った人も多いでしょう。買い取り業者に引き取ってもらうのが普通ですが、ネットを使って高値でさ...

つづきを読む

【定年起業への挑戦】お金をかけず告知、セミナー集客にはSNSを活用

更新日:2017.02.20

 起業を見据えて、ビジネスセミナーを開催したいと考える人はけっこういます。問題は「どうやって集客するか」ですね。お金をかけず告知したい、定期的に情報発信もしたい、そんな都合のいい集客法が実はあるのです。SNSを活用する方法です。  たとえば、Facebookに登録すると「Facebookページ...

つづきを読む

【定年起業への挑戦】橘重行さん 日本の環境「窓」から変える

更新日:2017.02.13

 橘重行(たちばな・しげゆき)さん(68)は大手建材メーカーに入社後、シンガポールに赴任。現地会社の設立に関わり、社長に就任しました。1992年に帰国しましたが、自由に采配できたシンガポール時代とは違って、日本では不自由さを感じることが多く、もんもんと過ごしていたそうです。  「自分はもともと...

つづきを読む

【定年起業への挑戦】コンサル独立! まず「年商が前職の年収並」を目指すこと

更新日:2017.02.06

 定年後、あるいは定年を見据えて起業する人がよく選ぶ業種の1つがコンサルタントです。今までのスキルや人脈などのネットワークを生かせますし、開業時に大きな設備投資や仕入れも必要ありません。シニア起業家に向いた業種といえますが、いざ自分が独立するとなると、「どのぐらいの売り上げを目標にすべきか?」と悩み...

つづきを読む

【定年起業への挑戦!】地域の暮らしを「旅」にする 自分の好きなことを副業に

更新日:2017.01.30

 自分の趣味や知識を生かして副業にしたい、その延長線上で定年後に起業したいという人に向いていそうなのが、「TABICA」(https://tabica.jp/)という事業です。この事業は、“地域の暮らしを旅してもらおう”というコンセプト。その方法として体験型小旅行を提供し、話題を集めています。 ...

つづきを読む

現在の利用会員数

17,023

調査期間:2023年1月13日~2023年1月16日
調査元:JAPAN TRUST RESEARCH
対象:20代~60代の女性・男性(n=105)
インターネット・アンケート調査

無料メールマガジン

キャンペーン情報や、助成金情報、交流会・セミナー等、起業家にとって役立つ情報を発信しています。

メールマガジンの詳細