受付 平日9時~21時 / 土曜9時~18時
施設の直通番号はこちら
東京都の都内開業率のさらなる向上を目的として、創業予定者又は創業から間もない 中小企業者等に対して、創業期に必要な経費の一部が助成されます。 助成金の対象となる経費は、人件費・賃借料・専門家謝金・広告費・備品費など。 助成額:100~300万円以下(助成率:3分の2以内) 申請期...
更新日:2018.10.04
横浜ビジネスグランプリは、横浜での起業・新規事業に挑戦するビジネスプランを全国から発掘するコンテストです。書類選考、プレゼン審査を経て、来年2月23日にランドマークホール(横浜市西区みなとみらい)にて、ファイナルイベントを開催。 最優秀賞には賞状と副賞100万円が贈呈されます。また、ファイナリスト...
更新日:2018.09.21
《PR協力》主催 公益財団法人 神奈川産業振興センター キーノートスピーチでは、(一社)日本ブロックチェーン協会 事務局長 樋田桂一氏が、ブロックチェーンの概要、基盤技術、ビジネス領域や活用方法等についてお話しします。 セッションではスタートアップによるピッチ、パネルディスカッションではスピカー...
2019年2月6日(水)~8日(金)にパシフィコ横浜で開催される工業技術・製品総合見本市「テクニカルショウヨコハマ2019」において、神奈川県のベンチャー企業や新たな事業を展開する企業等を応援する「KIPブース」を設けます。 今回、「KIPブース」への出展企業を募集します。「KIPブース」は、神奈...
更新日:2018.09.07
事業承継補助金は、事業承継やM&Aなどをきっかけとした中小企業の新しいチャ レンジに対して経費の一部を補助します。「後継者承継支援型」の3次募集と、 「事業再編・事業統合支援型」の2次募集があります。 補助上限額:150~1200円まで(補助率1/2~2/3以内) 募集期間:...
革新的かつ潜在成長力の高い事業や、社会的課題の解決に資する事業を行う、志の高いベンチャー企業の経営者を称える表彰制度「Japan Venture Awards 2019」が募集中。是非チャレンジしてみてはいかでしょうか。 この度、弊社はJVAの協力機関になりました。弊社は2014年に、「中小機構理...
更新日:2018.08.24
この助成金は、横浜市内で創業を目指す方に対し、創業時に必要となる経費の一部を、 最大30万円まで助成するものです。 横浜市内で新規で創業される方が対象となっており、応募には特定創業支援事業の受講が 条件となっています。 弊社の施設「横浜アントレサロン」「桜木町アントレサロン」...
更新日:2018.08.17
県下最大級のイノベーションの祭典「かながわビジネスオーディション(KBA)」は、新規性・独創性、市場性・将来性、実現可能性、社会・経済への貢献性が高い事業を行う、志の高い起業家、スタートアップ企業、ベンチャー企業、イノベーション企業の輩出をサポートするビジネスコンテストです。 基調講演「IoT&ビ...
更新日:2018.08.10
本事業では、東京発の新しいサービス事業モデルの創出と早期の事業化を促進するため、 事業化等に要する経費の一部が助成され、サービス担当マネージャーによるハンズオン 支援を受けることもできるものです。活用してみてはいかがでしょうか。 申請希望日時申込期間:平成30年8月9日(木)~...
更新日:2018.08.03
豊島区では、企業のPRや販路拡大を目的としたホームページを、新規で作成する区内 中小企業者に対し、補助対象経費(税抜)の2分の1以内で、上限5万円まで補助します。 活用してみてはいかがでしょうか。 締切 平成31年2月28日(木) 詳細 https://g.entre-sal...
更新日:2018.07.27
2025.04.08 セミナー
2025.04.07 レンタルオフィス
他のニュースを見る
調査期間:2023年1月13日~2023年1月16日調査元:JAPAN TRUST RESEARCH対象:20代~60代の女性・男性(n=105)インターネット・アンケート調査
キャンペーン情報や、助成金情報、交流会・セミナー等、起業家にとって役立つ情報を発信しています。
メールマガジンの詳細
© Ginza Second Life Corporation. All Rights Reserved.