今回の交流会は 初めて参加される方も多かったのですが、 終了時間ギリギリまで積極的に話し込まれる方が多い 盛り上がりのあった交流会になりました。 次回の交流会は3月12日(水)西新宿アントレサロンでの開催です。 ぜひご参加ください。 &nb…
当会は8割が経営者で、起業予定者や支援者の方もご参加いただいています。初参加の方も多いので、お気軽にどうぞ。ご参加お待ちしております。会場は、新宿アントレサロンです。 日時5月21日(水)13時~15時(受付開始:12時45分)会場新宿アント…
本セミナーでは、事業計画書を作成するために必要なポイントについてお話し致します。起業する商品・サービスが決まったら、事業計画書を作成した方が良いです。事業の魅力を明確にし、採算がとれるかどうかを考えていきましょう。 日時4月24日(木…
本セミナーでは、起業の流れや事業内容の決め方、起業をする上で必要なポイントについてお話し致します。会社員時代の得意分野を自己評価する「自分の棚卸し」と、自分の好きなこと、抱いていた夢、 得意だったこと等「やりがい発見」をし、ご自身の将来…
今回の新宿交流会は寒い中にもかかわらず 初参加の方にも多く出席していただけました。 皆様じっくり交流を楽しまれていました。 次回の交流会は2月26日(水)川崎アントレサロンでの開催です。 ぜひご参加ください。 https://ginza-entre.c…
セミナー前半は、当社が起業に役立つ助成金など、行政の支援情報をお伝えします。後半は、日本政策金融公庫の方をお招きして、融資制度の紹介及び融資審査に基づいた事業計画書作成のポイントや、コロナ禍での創業トレンドをお話しいただきます。 …
先日中小企業庁のホームページで、2025年度の持続化補助金ついて公表されました。今年も持続化補助金が継続されることになりました。持続化補助金とは、販路開拓の取組みの経費の一部が補助されるもので、中小企業庁が主導し、商工会議所が連携して実施…
当会は8割が経営者で、起業予定者や支援者の方もご参加いただいています。初参加の方も多いので、お気軽にどうぞ。ご参加お待ちしております。会場は、赤坂アントレサロンです。 日時5月13日(火)18時30分~20時30分(受付開始:18時15分)会場赤…
調査期間:2023年1月13日~2023年1月16日
調査元:JAPAN TRUST RESEARCH
対象:20代~60代の女性・男性(n=105)
インターネット・アンケート調査