コワーキングスペースを利用してみた!女性目線の体験レポ【西新宿アントレサロン】

起業や経営ビジネスに関心がある方へ お得な情報をピックアップ!

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。レンタルオフィスガイド担当のパンダです🐼

当サイトでは、さまざまな「コワーキングスペース」をご紹介していますが、実際にどの施設を選べばいいのか、なかなか判断が難しいと感じる方も多いのではないでしょうか。

特に女性にとっては、「雰囲気はどうかな?」「安心して使える場所かな?」と、気になるポイントがいくつもありますよね。
そこで今回は、私自身が実際に施設を利用してみたリアルな体験をもとに、「女性目線」でのレポートをお届けします。
前編では、新宿区のど真ん中にある「西新宿アントレサロン」を訪れてみました!
アクセスや設備の充実度、過ごしやすさなど、気になるポイントを丁寧にチェックしてきましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

アクセスは?通勤や移動のしやすさは重要ポイント!

まずコワーキングスペース選びで重視したいのが「アクセスの良さ」。
その点、西新宿アントレサロンはとても優秀でした。
私は今回、都営大江戸線「都庁前駅」から行ってみたのですが、地下直結のC7出口が使えるので、雨の日でも傘いらずでアクセスできるんです。

この「濡れずに行ける」って、意外と大きなポイント。
特に朝から大事な予定がある日は、髪やメイクが崩れないのは嬉しいですよね。
また、東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」からも地下直結で、C10出口を出てすぐ建物の中。
さらに、JR新宿駅からも徒歩約10分と好立地。途中には動く歩道のある地下通路もあるので、荷物が多い日やヒールの日でも安心でした◎

ビルの中の雰囲気は?目印はあの「LOVE」のモニュメント

西新宿アントレサロンが入っているのは、「新宿アイランドタワー」。
あの有名な赤い「LOVE」のモニュメントのすぐ横にある超高層ビルです。
SNSや待ち合わせで見かけたことがある方も多いのでは?

受付は2階にあって、オレンジ色の「アントレサロン」の看板が目印。
「郵便局の隣にある」という事前情報を頼りにしたら、初めてでもすぐ見つけられました!

ちなみにこの郵便局が同じフロアにあるのもかなり便利。
書類の郵送が必要なときに、わざわざ外に出ずに済むのは助かりますよね。
デジタル時代とはいえ、まだまだ紙のやりとりってありますから…。

受付はどう?ドロップイン利用もスムーズ!

今回はドロップイン(一時利用)で利用してみました。
事前に公式サイトから予約をしたのですが、提携している外部サービスからも予約可能とのことで、2025年5月現在、10のサービスに対応しているそうです。
私が普段使っているアプリも対象だったので、次回からはもっと気軽に予約できそう♪

受付は無人ではなく、スタッフの方が常駐しているので、初めてでも安心感があります。
セキュリティ面でも「誰でも入れるわけではない」とわかると、女性としては特に安心ですよね。

気になるコワーキングスペース内は?集中できる?

肝心のコワーキングスペースですが、想像以上に快適でした!
席は自由席で、空間は全体的に明るく清潔感があります。
テーブルも広めで、ノートパソコン+書類+飲み物を置いても余裕があるサイズ感。
一席ごとにパーテーション(仕切り)があり、目線が遮られる程度の高さなので、隣の気配はありつつも作業には集中できます。

それと、空調がちょうどよかったのも地味に嬉しいポイント。冷え性の私でも、羽織りなしで快適に過ごせました。

ロッカーと複合機は会員専用

少し残念だったのは、ロッカーと複合機の利用は月額会員限定なこと。すぐ近くにコンビニがあるので印刷は困らないけれど、必要な資料などは事前に準備しておくと安心です。
また、天井が高くて開放感がある反面、廊下の音や話し声が少し響くことも。静かさ重視の方はイヤホンがあると安心かもしれません。

会議室もドロップインOK◎コスパも優秀!

今回は利用しませんでしたが、会議室もドロップインで利用可能とのこと。

しかも、月額会員になると会議室が半額で使えるそうで、これがかなりお得!
4名まで利用できる会議室が、月額会員価格だと30分440円〜。
新宿という立地でこの価格は、正直かなりコスパが良いと思います。

Web会議やちょっとした打ち合わせ、プレゼン練習などにぴったりですね。

ランチ事情も◎ 新宿アイランドタワーは飲食天国!

個人的にとても魅力的だったのが、ビル内の飲食店の充実ぶり!

カフェ、ラーメン、ベーカリー、ファミレス、和食など…とにかく種類が豊富。
「今日はさっぱり和食」「今日はガッツリ系」など、気分に合わせて選べるのが嬉しいです。
一人でも入りやすいお店が多いので、女性のひとりランチでも全く浮きませんよ♪

起業支援も充実!住所利用や登記も可能

西新宿アントレサロンは、ただのコワーキングスペースではなく、起業支援にも力を入れているのが特徴です。
月額会員になると、法人登記や住所利用が可能。しかも、新宿アイランドタワーの住所で登記できるなんて、かなり魅力的ですよね。
さらに、自治体連携のセミナーを受講すると、会社設立時の登録免許税が半額になる制度もあるそうで、これから起業を考えている方にはとても心強いサポートです。法人設立代行サービスもあるので、初めての起業でも大丈夫!
毎月セミナーや交流会も多数開催されています。

まとめ:女性目線で選びたい、西新宿の快適コワーキング

いかがでしたか?
初めてのコワーキングスペースって少し緊張しますし、実際の雰囲気や使いやすさが気になるところですが、西新宿アントレサロンは本当に使いやすく、「また来たいな」と思える場所でした。

改めて、今回のおすすめポイントをまとめると…

✅ アクセス抜群!
地下直結で雨の日も快適。都庁前・西新宿・新宿の3駅からアクセス可能。

✅ 快適な作業環境
広々とした机、適度なパーテーション、静かな空間で集中しやすい。

✅ 便利な周辺施設
郵便局や会議室も同フロアにあり、仕事の合間の用事にも対応◎

✅ 起業支援が充実
登記可能な住所やセミナー特典など、これからの一歩を後押ししてくれます。

また別のコワーキングスペースをご紹介予定ですので、ぜひそちらもチェックしてみてくださいね✨

🏡今回利用した施設紹介🏡

施設名 西新宿アントレサロン
住所 東京都新宿区西新宿6丁目5番1号 新宿アイランドタワー2階
アクセス 「西新宿駅」徒歩30秒/「都庁前駅」徒歩4分/「新宿駅」徒歩7分
Published by アントレサロン