起業準備の拠点に最適!赤坂アントレサロンを使ってみた【リアル体験レポ】

起業や経営ビジネスに関心がある方へ お得な情報をピックアップ!

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは!
副業で始めたビジネスがじわじわ本気モードになり、「さて、そろそろちゃんとした作業場所がほしいぞ」「法人登記もどうしよう」と悩みはじめた頃、知人が教えてくれたのが 「赤坂アントレサロン」 でした。
これは試してみるしかない!ということで、実際に使ってみた感想を、忖度なしでお届けします。
起業準備中の方、副業スペースに悩んでる方、参考になればうれしいです!

◆立地が神。通いやすさ、抜群

赤坂アントレサロンは、赤坂見附駅から徒歩4分
しかも赤坂駅や永田町駅など、複数路線からのアクセスも抜群で、「迷子スキル高め」な私でもスッとたどり着けました。
私は渋谷方面から通ってたんですが、電車1本で行けるのは本当にありがたい。
周りにはコンビニもカフェもわんさかあるので、「集中したら脳が糖を求めてくる問題」にも即対応できます。

◆景色がよすぎるラウンジでやる気もUP

アントレサロンのラウンジ、これがまた…眺めがいい!
大きな窓からは豊川稲荷が見えたりして、「なんか、仕事できる人っぽい…!」と謎の高揚感が湧いてきます。
広々ソファ席で打ち合わせもできるし、隣にはカフェもコンビニもあるし、昼休みはここで完結。便利すぎます。

◆会議室で“それっぽさ”演出できる

「ちゃんとした場所でお客さんと打ち合わせしたい」
そんな時にも安心。4名まで入れる会議室があり、1時間800円というお財布に優しい価格で借りられます。
立地が良いから、相手にも「便利な場所ですね」って言ってもらえる率が高い。ちょっと嬉しい。

◆法人登記できるのが本当にありがたい

自宅住所で法人登記するのって、やっぱり不安じゃないですか?
私も「いや、ネットに自宅晒すのはキツい…」派だったので、このサービスには本当に救われました。
法人登記OK&郵便物もきっちり管理しかも転送・受け取り通知まで対応してくれて、痒いところに手が届く仕様です。

◆静と動で使い分けられるフリースペース

フリースペースは、
 ●「私語・電話OKエリア」
 ●「静寂を愛するエリア」
に分かれていて、どっちも選べるのが最高です。
途中で移動もOKなので、「午前中はガチ集中→午後は打ち合わせ」みたいな使い方もできちゃいます。

◆起業支援がガチすぎる

びっくりしたのが、起業向けのセミナーや相談会が定期的に開催されていること。
私は「創業融資の基礎知識」セミナーに出てみたんですが、説明が丁寧で、その場で専門家に質問できるのが超ありがたかった!
利用者同士の交流会もあり、横のつながりができるのも良ポイント。孤独になりがちな起業初期、これは地味に効きます。

◆基本情報まとめ

赤坂アントレサロン
📍 東京都港区赤坂4丁目8番19号 赤坂フロントタウン3階
🕒 平日8:00〜21:00(土曜は18:00まで/日祝休み)

詳細はこちら!

◆料金プランざっくり比較

プラン 月額 法人登記 フリーデスク 個室
バーチャルオフィス ¥3,800 × ×
フリーデスク ¥9,505 ×
個室 ¥30,000〜

※初期費用ゼロなのも地味に嬉しい。

まとめ:ここから始めたい人に、ちょうどいい。

赤坂アントレサロンを実際に使ってみて感じたのは、「本気で起業したいけど、コストは抑えたい」そんな人にピッタリということ。
登記・作業場所・人との出会いまで、起業に必要なパーツが全部そろっていて、「ここ、拠点にしない理由ある?」ってレベルです。
会社員からの独立を考えている方、副業を本業にしたい方、まずはここからスタートしてみては?

Published by アントレサロン