当会は8割が経営者で、起業予定者や支援者の方もご参加いただいています。初参加の方も多いので、お気軽にどうぞ。ご参加お待ちしております。会場は、新宿アントレサロンです。 日時11月10日(木)13時~15時(受付開始:12時45分)会場新宿アント…
新宿は日本全国の地方都市や、外国からのお客様のご訪問にも最適な交通の便と、多様なビジネスや人脈交流の機会があり人気が高い地域です。また、様々な特色ある産業・企業が集まり、業務・文化・居住機能などが集積する多様性に富んだ街です。先進性を…
東京都では創業や新製品・新サービスの創出など新たな挑戦を応援するため、クラウドファンディングを活⽤した資⾦調達を⽀援する事業を⾏っています。詳細:https://entre-salon.com/crowdfunding/ その事業の⼀環として、毎⽉1回テーマ別にセミナ…
【新聞記事】9月28日(水)発行の夕刊フジ「今からできる年金+10万円生活」のコーナーに、弊社代表片桐のコメントが掲載されました。
コロナ禍で働き方が変わったことにより、需要が高まっているのがバーチャルオフィスです。自宅住所を公開せずにビジネスができ、費用が安価なものが多いのも人気の理由です。また、バーチャルオフィスは首都圏を中心に提供会社が多く存在しますが特に都…
https://ginza-entre.com/report/virtualoffice-2/
近年よく耳にする「バーチャルオフィス」。起業する人にとって、開業資金や固定費を抑えられるので人気が広がっています。実は・・バーチャルオフィスの魅力はそれだけではありません!これから起業を考えている人はもちろん、既に起業している人にも役…
コロナ禍で働き方が変わったことにより、需要が高まっているのがバーチャルオフィスです。自宅住所を公開せずにビジネスができ、費用が安価なものが多いのも人気の理由です。今回この記事では埼玉県内でも最大の商業地である大宮駅周辺のおすすめバーチ…
本セミナーでは、事業計画書を作成するために必要なポイントについてお話し致します。起業する商品・サービスが決まったら、事業計画書を作成した方が良いです。事業の魅力を明確にし、採算がとれるかどうかを考えていきましょう。 日時11月21日(…
調査期間:2023年1月13日~2023年1月16日
調査元:JAPAN TRUST RESEARCH
対象:20代~60代の女性・男性(n=105)
インターネット・アンケート調査