都心に近く、下町の雰囲気を感じる蔵前駅。最近では、デザイン性の高いカフェやショップが立ち並ぶエリアとしても注目を集めていますが、実はコワーキングスペースも充実しているんです。フリーランスやリモートワーカーの増加に伴い、蔵前駅周辺には仕事の効率が上がる快適なワークスペースが多数登場しています。
今回は、そんな蔵前駅周辺でおすすめのコワーキングスペースを7つ厳選してご紹介します。
パズル浅草橋の記事一覧
【2025年版】浅草橋駅周辺のおすすめバーチャルオフィス7選!
近年、ビジネスのスタイルが大きく変化し、オフィスを持たずに自宅やカフェで仕事をするフリーランスや起業家が増えています。しかし、個人で事業を行っていると、ビジネス用の住所が必要な場面が多々あります。そんな中、注目されているのが「バーチャルオフィス」という選択肢です。
特に、浅草橋駅周辺のバーチャルオフィスは、東京都心に位置し、便利な立地と柔軟な利用プランが魅力です。ここでは、バーチャルオフィスの利用方法やその利便性について、浅草橋駅周辺のバーチャルオフィスをご紹介します。
【2025年版】両国駅でおすすめコワーキングスペース7選!
みなさんこんにちは。アントレサロンです。今回は両国駅周辺でおすすめのコワーキングスペースを紹介いたします! 両国エリアは、東京都墨田区の両国橋周辺一帯のエリアで、江戸時代から庶民の町として賑わいを見せたエリアです。JR両国駅からすぐの「両国国技館」では、年に3回大相撲本場所が開催されていて、相撲の聖地としても有名です。両国駅はJR中央・総武線、都営大江戸線が乗り入れており、東京駅、新宿駅、渋谷駅、池袋駅などの都内の主要駅から30分程度でアクセスできるため非常に利便性の高い場所です。今回はそんな両国駅周辺でおすすめのコワーキングスペースをご紹介します。コワーキングスペースをお探しの方はぜひ参考にしてみましょう。
1)秋葉原アントレサロン
秋葉原アントレサロンは、秋葉原駅から徒歩3分の好立地に位置しているレンタルオフィスです。初期費用無料、法人登記も追加料金がかからないためリーズナブルな価格が特徴です。コワーキングスペースは、私語OKのためオンライン会議にもご利用いただけます。アントレサロンは、無料で参加可能の創業セミナーを開催しているため、これから法人を設立される方にもおすすめの施設になります。また、別途時間貸しで会議室のご利用も可能なため打合せなどにも便利です。
初期費用 | なし |
---|---|
月額料金 | 【月額会員】 フリーデスクプラン:月額9,505円 個室プラン:月額50,000円 バーチャルオフィスプラン:月額3,800円 【ドロップイン】 1時間440円~(1日最大1,100円) |
住所 | 東京都千代田区神田佐久間町2丁目18番地1 秋葉原STNフロント10階 |
アクセス | 東京メトロ日比谷線「秋葉原駅」徒歩1分 JR線「秋葉原駅」徒歩2分 都営新宿線「岩本町駅」徒歩4分 |
公式HP | 秋葉原アントレサロン |
2)H¹T 両国
H¹T 両国はJR「両国駅」東口改札から徒歩1分と非常に好立地な場所に位置します。H¹Tは初期費用会員登録が不要で15分140円から利用が可能なコワーキングスペースです。全国150拠点があるため好きな時間に好きな場所で利用が可能な点が魅力です。オープンスペース席、ボックス席、ルーム席のご用意があります。
初期費用 | なし |
---|---|
月額料金 | オープンスペース席:15分110円~ ボックス席:15分195円~ ルーム席:15分220円~ |
住所 | 東京都墨田区両国3-25-5 JEI両国7F |
アクセス | JR線「両国駅」東口改札徒歩1分 都営大江戸線「両国駅」東口改札徒歩8分 |
公式HP | H¹T 両国 |
3)ZXY 両国
ZXY両国は全室個室のコワーキングスペースです。遮音性に配慮した個室のため、会議のセキュリティ対策になり、周りの目も気になりません。施錠できる個室もスマホから簡単に15分単位で予約が可能です。また、直前の利用予約も可能なため急なお仕事にも便利です。入会金・年会費は不要なため使った分だけの料金設定もうれしいです。
初期費用 | なし |
---|---|
月額料金 | 15分260円~ |
住所 | 東京都墨田区両国2-13-8 両国駅前ビル4F |
アクセス | JR線「両国駅」西口 徒歩2分 都営大江戸線「両国駅」A4出口 徒歩8分 |
公式HP | ZXY 両国 |
4)勉強カフェ両国スタジオ
勉強カフェ両国スタジオは両国駅から徒歩30秒と非常に駅チカなコワーキングスペースです。ブース席で集中できる「ワークスペース」や、カフェのような空間で勉強できる「ラウンジ」、机を並び替えて利用できる「空き教室」のご用意があります。会議などに便利な小部屋のご用意もあるため打合せも安心です。無料でモニターや電話ブースの貸し出しも行っています。
初期費用 | 入会金:11,000円 |
---|---|
月額料金 | フルタイム会員:月額19,800円 レギュラー会員:月額13,200円 ウィークデイ会員:月額12,100円 ホリデイ会員:月額12,100円 ナイト会員:月額8,800円 デイタイム会員:月額9,900円 ウィークデイ・モーニング会員:月額5,500円 |
住所 | 東京都墨田区両国3-26-11東和ビル3F |
アクセス | JR線「両国駅」東口徒歩30秒 都営大江戸線「両国駅」A4出口徒歩5分 |
公式HP | 勉強カフェ両国スタジオ |
5)パズル浅草橋
秋葉原7分・浅草橋4分の好立地に位置するレンタルオフィスです。ゆったりとテーブルを配置し、広々としたワークスペースが特徴です。またWi-Fi + 電源のご用意もございます。コワーキングスペース会員の方は併設しているカフェメニューが月額会員様は、50%OFFでご利用いただける特典もご用意しています。
初期費用 | 基本プラン:入会費5,000円 24時間プラン:入会費11,000円 |
---|---|
月額料金 | 基本プラン:月額5,000円 24時間プラン:月額11,000円 |
住所 | 東京都台東区浅草橋5丁目2-3 鈴和ビル2F |
アクセス | JR線「浅草橋駅」西口徒歩4分 都営浅草線「浅草橋駅」A4徒歩6分 東京メトロ日比谷線「秋葉原駅」1番徒歩7分 |
公式HP | パズル浅草橋 |
6)TOKYOシェアオフィス墨田
東京都が開設し、公益財団法人東京しごと財団が運営するサテライトオフィスです。築45年以上の建物をリノベーションしオフィスとして活用しています。3F建ての建物で、各階特徴の異なるコワーキングスペース、個室、会議室、工房、配信スタジオなどのご用意があります。
初期費用 | なし |
---|---|
月額料金 | コワーキングスペース:30分165円 |
住所 | 東京都墨田区本所3-15-5 |
アクセス | 都営浅草線「本所吾妻橋駅」A0出口徒歩9分 都営浅草線「浅草駅駅」A2出口徒歩13分 都営大江戸線「両国駅」A2出口徒歩17分 |
公式HP | TOKYOシェアオフィス墨田 |
7)whoワークラウンジ
1分単位で必要な時だけ活用できるドロップイン利用と月額のプランがあるコワーキングスペースです。24時間365日利用が可能です。プライバシー保護にも不可欠な通話ができる個室を2室完備し、最初の1時間は無料で利用することが可能です。そのほか、デスク席やソファー席、スタンディング席のご用意があるのでお好きなお席の利用が可能です。
初期費用 | なし |
---|---|
月額料金 | 【ドロップイン】 5:00~8:59/1時間:360円 9:00~23:59/1時間:600円 24:00~4:59/1時間:900円 |
住所 | 東京都中央区東日本橋3丁目6-12 東日パークビル6F |
アクセス | 都営浅草線「東日本橋駅」徒歩1分 都営新宿線「馬喰横山駅」徒歩2分 JR線「馬喰町駅」徒歩2分 東京メトロ日比谷線「小伝馬町駅」徒歩9分 |
公式HP | whoワークラウンジ |
【2025年版】浅草橋駅周辺のおすすめレンタルオフィス7選!
浅草橋駅周辺は、東京都台東区に位置しており、交通の便が良いエリアです。浅草橋駅は、JR総武線と都営地下鉄浅草線が交差する地点にあり、都内の主要なエリアにアクセスしやすい場所です。この立地を活かし、ビジネスの拠点としても非常に魅力的なエリアです。 浅草橋駅周辺でおすすめのレンタルをご紹介します。
【2025年版】岩本町・浅草橋エリアのおすすめコワーキングスペース7選!
コワーキングスペースとは、専用の個室スペースではなく、共有型のオープンスペースをデスク単位でご契約いただくオフィススペースのことです。
岩本町は、秋葉原などの周辺の駅へ歩いて行けるので、実質複数の路線が利用できる便利な駅です。浅草橋は、日本人形・玩具・文具・アクセサリー・装飾資材の問屋が集まり、神田川沿いには屋形船の乗り場があるなど、江戸の情緒を色濃く残す街です。今回はそんな岩本町・浅草橋エリアのおすすめコワーキングスペースを紹介します。
【2025年版】岩本町駅周辺のレンタルオフィスおすすめ7選!
岩本町駅は神田川を挟んで昭和通りの北側に、JR東日本・東京メトロ日比谷線・つくばエクスプレスの秋葉原駅があります。秋葉原は近年では「ビジネス街」としても有名ですが、多くの企業ビルが立ち並び賑わいをみせています。各方面からのアクセスが非常に良いのも特徴です。
今回は岩本町駅周辺のおすすめのレンタルオフィスをご紹介します!
【2025年版】浅草橋駅周辺のおすすめコワーキングスペース・シェアオフィス7選!
今回は浅草橋駅周辺のコワーキングスペース・シェアオフィスをご紹介いたします! 浅草橋駅は都心に近く、JR「総武線」と「都営浅草線」が利用できる利便性の高いオフィス街として知られています。 コワーキングスペースは、賃貸オフィスや個室のレンタルオフィスに比べ費用を抑えることができます。またWi-Fiや電源などの設備がそなわっている他、ラウンジや会議室があるので多様なワークスタイルに対応できます。 浅草橋駅周辺でコワーキングスペースを探しているけれど、どこを利用すればいいか迷っている方!自分のワークスタイルに合うシェアオフィスが知りたい方!是非お役立てください!
【2025年版】岩本町駅・浅草橋駅のおすすめバーチャルオフィス7選!
ビジネスエリアのみと思われがちな岩本町駅、住宅街と思われがちな浅草橋駅はどちらも使用できる路線が少なく感じる駅ですが、実は秋葉原まで徒歩圏内。秋葉原まで出てしまえば複数路線あり、どれか1つの路線が運休したときも、他の路線を利用できるので困りません。オンもオフも充実しやすい、そんな岩本町駅と浅草橋駅にあるおすすめバーチャルオフィスをご紹介します。
【2025年版】岩本町・浅草橋レンタルオフィスおすすめ7選!
東京都千代田区の最東端にある岩本町。周辺はオフィス街となっており、駅前を昭和通りと靖国通り、首都高速1号線が走っており車通りが多いことが特徴です。かつては神田川沿いに古着屋が軒を連ね「岩本町古着市場」として賑わいを見せたそうです。
駅前は都心部のオフィス街だけあり高いビルが多く立ち並びます。「東京の大動脈」というべく昭和通り、靖国通りの2本がちょうど交差している関係から曜日や時間帯関係なく、常に車通りが激しいです。徒歩10~15分圏内には秋葉原駅、神田駅、小伝馬町駅、御茶ノ水駅、浅草橋駅等がありますので、乗り換えなしで乗れる路線が多いです。又、浅草橋駅はものづくりの街としても有名で、多くの商店や問屋があります。
都営地下鉄浅草線・JR総武線の2路線が乗り入れており、都心への交通アクセスも良好です。今回は、岩本町・浅草橋 レンタルオフィス7選をお届けします。お気に入りのレンタルオフィスが見つかりましたら、幸いです。