起業家・経営者インタビュー

過去のしがらみに頼らない

更新日:2012.02.20

平成出版株式会社 代表取締役 須田 早 氏

今回は「平成出版株式会社」代表取締役の須田 早さんにお話を伺いました。須田さんは前職の出版社でのご経験から、新企画や低コストでの出版についてご提案されています。

須田 早

平成出版株式会社

代表取締役 須田 早 様

Q1:起業したお仕事の内容を教えてください。

出版社です。ただし、従来の出版社とはちがうカタチを目ざしています。

 

Q2:前職のご経験を教えてください。

「サルにもわかる」シリーズで有名な出版社を三十代で起業しました。

約5年間で、社員をゼロ人から60人へ、売上高を年平均2.7倍でトータル40倍くらいに伸ばしたのですが、社長である私の至らなさ、財務が決定的に弱かったという理由で、十三年前に倒産となりました。

本がすべて売れなかったかというとそうではなく、パソコン書籍などは最後まで実売率90パーセント台でしたから、古くからの友人は、今でも残念に思ってくれています。

 

Q3:なぜ起業しようと思いましたか?

出版に関わることを避けて、映像制作や人材サービスの会社を立ち上げたことがありますが、長引く不況などの影響もあり、今ひとつうまくいきませんでした。

あるとき、「須田さんは出版について、どんな質問をしても即答で明解ですね」と言われました。確かに出版については、書店営業、広告営業、編集、財務、経営、ライター、フリー編集者、カメラマン、デザイン、校正、とほとんどすべての職務を経験しています。自分を振り返り、やはり出版に戻ろうと決意しました。

 

Q4:起業前(起業前の数ヵ月間)、起業後で苦労したことは何ですか。

まず第1に、自分の思いきり(決意)と自己改革です。第2に運転資金、第3に人材です。

 

Q5:Q4経験した苦労はどのように解消しましたか?

いまでも手探りの状態です。

 

Q6:起業して良かったと思うことは何ですか。

自分の熱意を理解してもらうと、人がついてきてくれる、という実感でしょうか。

 

Q7:これから起業しようと考えている方に対してアドバイスをするとしたらどのようなことですか?

知り合いで起業した人は、ほとんどの人が前職の延長で、働いていた会社と同じような仕事を、自分の会社に「移植」するために起業している感じです。自分は意外に義理堅いというか、二十年近く前に起業したときも、最初の一年間は、そこで使った編集スタッフを使わないように心がけました。

今の状態は、あえて望まなくてもゼロからの起業ですが(笑)、過去のしがらみに頼らない決意、というのは、意外に大事なのではないでしょうか。

オススメの起業家・経営者インタビュー

展示会特化の営業代行会社を設立

福田 悟

株式会社One&Only Exhibitions 代表取締役 福田 悟 様

国際展示会に特化した営業代行会社・One&Only Exhibitionsは、成果報酬型で出展見込み客への営業を行っている。 出展社営業は、主催社側が営業部隊を組んで行われているため、専門の営業代行業者は珍しいが、福田悟社長は一念発起して今...

つづきを読む

40年来の夢を実現音楽プロデュース事業に参入

市川 豊

テイクファイブ 代表 市川 豊 様

「高校生の頃の夢は音楽プロデューサーでした。しかし実際は実家の鮮魚店を10年間、ビル管理会社は20年間経営しました。その後にようやく夢だった音楽プロデュース業を始めました」  こう語るのはテイクファイブ(東京都町田市)の市川豊社長だ。同社は...

つづきを読む

毎日が自分の成長を実感できる日々

西端 望

ウエストスタート株式会社 代表取締役 西端 望 様

Q1:なぜ起業しようと思いましたか? いろんな理由がありましたが、大きくは以下の二つの理由で、人生のチャレンジをしてみようと思ったからです。一つ目は、企業前大手電機メーカーで25年間製品開発の仕事に従事していましたが、生産拠点の海外進出など...

つづきを読む

自分の努力がそのまま成果に反映されるやりがい

六角 明雄 

中小企業診断士六角明雄事務所 代表 六角 明雄  様

Q1:なぜ起業しようと思いましたか? A1:学生のときに、「組織論」を学び、その有機的な面白さに惹かれました。そして将来は、組織論を活用できる仕事として経営コンサルタントになることを目指し、いったん地方銀行に勤務して、多くの中小企業経営者と...

つづきを読む

金融会社へ資金運用の相談に来たお客様にアドバイスするのは、“自社商品を買えば儲かりますよ”ということ。

大江 英樹

株式会社オフィス・リベルタス 代表取締役 大江 英樹 様

 高齢者が増え続ける現代、懸念されるのが年金財政と退職金の減額だ。2014年からは、退職金不足分を負債として計上せねばならない新たな会計制度が適用され、企業側は今後一層の退職金減額について頭を悩ませなければならない。そこで解決策として有効な...

つづきを読む

「故郷・福島に恩返しを」被災地貢献のため独立を決意

小倉 美奈子

一般社団法人ビーオリーブ 代表理事 小倉 美奈子 様

「故郷である福島を元気にしたい」 そう語るのが一般社団法人ビーオリーブ(神奈川県川崎市)の小倉美奈子代表理事だ。もともと小倉代表は病院で高齢者の手芸講師をしていた。自らが考案したメタリックデコレーションという手芸技術を用いて、脳梗塞で利き手...

つづきを読む

現在の利用会員数

16,981

調査期間:2023年1月13日~2023年1月16日
調査元:JAPAN TRUST RESEARCH
対象:20代~60代の女性・男性(n=105)
インターネット・アンケート調査

無料メールマガジン

キャンペーン情報や、助成金情報、交流会・セミナー等、起業家にとって役立つ情報を発信しています。

メールマガジンの詳細