起業家・経営者インタビュー

21歳で起業 0からのスタート

更新日:2011.07.27

株式会社ラックス 代表取締役 山田 哲矢  氏

今回は「株式会社ラックス」代表取締役の山田哲矢さんにお話を伺いました。山田さんは外壁改修、屋上緑化、土木構造物補修補強などの建築改修業をされています。

山田 哲矢 

株式会社ラックス

代表取締役 山田 哲矢  様

Q1:なぜ起業しようと思いましたか?

A1:幼少期は、ボロボロの借家住まいで、両親が共働きだったこともあり、近所の裕福な友達や家庭を見ながら「いつか出世して金持ちになりたい」という夢を抱くようになりました。ですから少年期からは常に起業することばかり考えていました。その夢も年月が経つにつれてエスカレートして、「何でもいいから世界一の会社を創りたい」という願望に変わっていきました(笑)

 

Q2:起業前(起業前の数ヵ月間)、起業後で苦労したことは何ですか。

A2:弊社は建築改修業ですが、起業したのが21歳の時で、準備も何もせず、金もコネも担保も知識も何も無く、行き当たりばったりで、勢いで起業してしまった感じ(苦笑)。今の業種もたまたま縁があって、元手もあまり掛からないから始めたこと。全くの無知、無理、無名、無能からの出発だったので、当然、新規開拓に苦労しましたが、それより何より、仕入れ先を増やすのにもかなり苦労しました。当時は景気がよかったので、資材の卸業者も高飛車な営業してたのです。

 

Q3:Q2で経験した苦労はどのように解消しましたか?

A3:とにかく会社を大きく見せる工夫をしました(笑)。個人で創業して、1年後には有限会社、3年後には株式会社に法人化し、建設業としての許認可(営業許可など)や国際規格ISOなど取得できるものは片っ端から取得して、私自身も国家資格を片っ端から取得していきました。それを名刺や会社案内に刷り込みました。また、地元の異業種交流会やセミナー、研修などにも積極的に参加して人脈を増やしていきました。

 

Q4:起業して良かったと思うことは何ですか。

A4:起業して良かったと思うことは、自分の夢に向かって走り続けられることでしょうか。旅に例えると、自分がどの目的地を目指すのか、そこまでどうやって行くのか(車か電車か飛行機か)を決めれるということ。そして、何より「企業」というパブリックな芸術品を作り、残せることだと思います。

 

Q5:これから起業しようと考えている方に対してアドバイスをするとしたらどのようなことですか?

A5:とにかく、夢を描く。その夢は大きければ大きいほどいいと思います。回りにバカにされるくらい大きい夢を描かないと、起業する意味はありません。小さい夢には感動も無ければ、人も寄り付かないし、誰も付いてきてくれませんから。起業するということはトップ、リーダーになるということですから、社員に夢を語れる、見せれる、ワクワクさせるような社長じゃないといけません。

 

 

オススメの起業家・経営者インタビュー

展示会特化の営業代行会社を設立

福田 悟

株式会社One&Only Exhibitions 代表取締役 福田 悟 様

国際展示会に特化した営業代行会社・One&Only Exhibitionsは、成果報酬型で出展見込み客への営業を行っている。 出展社営業は、主催社側が営業部隊を組んで行われているため、専門の営業代行業者は珍しいが、福田悟社長は一念発起して今...

つづきを読む

人生は一度きりなので自分の人生は自分で回すという感覚を持つことが大切

株式会社タッツ・コンサルティング 代表取締役社長 辰己 友一 様

Q1:起業したお仕事の内容を教えてください。 会社を定年退職して、何かやれる仕事はないかと探したら、会社勤めしている間に知り合ったコンサルタントや教育会社等の若い人たちから「いっしょに何かやりましょう」ということになった。考えてみたらそうい...

つづきを読む

気象予報士歴30年の経験を基盤に業界の未来のため後進育成

今野 忠雄

株式会社スカイデータ 代表取締役 今野 忠雄 様

 気象情報分析・予測を行うスカイデータ(東京都中央区)の今野忠雄社長は気象予報士歴30年超のベテランだ。専門知識を生かし、関連事業者の業務支援を多々手掛けてきた。  大学卒業後は気象情報分析を行う企業へ就職。45歳で独立し同業の会社を9年経...

つづきを読む

忙しいながらも、会社員時代に感じていた制約がないこと、自分のペースで働けることに強い魅力を感じている

福島 賢造

KFトレーディングカンパニー合同会社 代表社員 福島 賢造 様

アジア諸国を中心に、化学品の輸出入を手掛けるKFトレーディングカンパニー(東京都中央区)。同社の福島賢造社長は幼少期から海外事情や外国への興味を持ち、外国で活躍できる仕事として新卒で大手商社に入社。化学品部門の取引を担当し、定年まで約40年...

つづきを読む

金融会社へ資金運用の相談に来たお客様にアドバイスするのは、“自社商品を買えば儲かりますよ”ということ。

大江 英樹

株式会社オフィス・リベルタス 代表取締役 大江 英樹 様

 高齢者が増え続ける現代、懸念されるのが年金財政と退職金の減額だ。2014年からは、退職金不足分を負債として計上せねばならない新たな会計制度が適用され、企業側は今後一層の退職金減額について頭を悩ませなければならない。そこで解決策として有効な...

つづきを読む

物流型ドローンの製造に着手、自身の技術で社会貢献を目指す

守屋 弓男

株式会社エムアイエー 代表取締役 守屋 弓男 様

「現在やっていることは趣味の延長みたいなものですね」そう語るのはエムアイエー(東京都中央区)の守屋弓男社長だ。守屋社長は1971年4月に東京大学工学部建築学科の修士号を卒業し、1級建築士になった時に今の事務所を構えた。そんな守屋社長が201...

つづきを読む

12944

登記や名刺の住所が欲しい!
バーチャルオフィス【月額3,990円】:郵便物の受け取り・保管。予約すれば会議室も利用可能。「起業スタートに役立つ」
住所と仕事机がほしい!
フリーデスク【月額9,980円】:お得な大人気プラン。銀座・東京・赤坂・新宿・渋谷・池袋・横浜・桜木町・川崎・大宮の拠点を、「14店舗 全部利用できる」
事務所を確保したい!
個室【月額52,500円】:鍵付きの専有スペース。ネット電源は完備。「即スタート 机・椅子・本棚付き」

10拠点がすべてご利用可能!

銀座アントレサロン
銀座駅5分 東銀座駅2分 新橋駅6分
東京アントレサロン
東京駅3分 日本橋駅3分
東京アントレサロン
新宿アントレサロン
新宿三丁目駅1分 新宿駅8分 新宿伊勢丹4分
渋谷アントレサロン
J
池袋アントレサロン
JR池袋駅5分 東京メトロ池袋駅6分
横浜アントレサロン
横浜駅4分 駅地下街直結
桜木町アントレサロン
川崎アントレサロン
大宮アントレサロン

内覧ご予約・お問い合わせ

メルマガ登録 アントレサロン通信

ページのトップへ