BtoCビジネスの起業で使えるキャッシュレス決済解説&端末おすすめ5選

起業や経営ビジネスに関心がある方へ お得な情報をピックアップ!

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

最近、様々な店舗で目にするキャッシュレス決済。paypay・楽天ペイ・auペイなどのスマートフォン決済(スマホ決済)、ID・QUICPayなどの電子マネー決済、クレジットカード決済、デビットカード決済やpaypal(ペイパル)など様々な選択肢があります。

これら全てに対応していると購入者側としては便利ですが、店舗を経営する側にとっては労力やコストがかかるほか、どれを導入すれば良いか、そもそもキャッシュレス決済を導入すべきか悩むことも多いでしょう。

ここでは導入のメリット・デメリットと各種キャッシュレス決済サービスについて解説していきます。

キャッシュレス決済とは?キャッシュレス決済の仕組み

キャッシュレス決済とは現金を使用せずに支払いをする方法を指しますが、クレジットカード/デビットカード決済、事前にカードなどの決済ツールに入金したりクレジットカードと連携して使用時に引き落としたりする電子マネー決済、そしてpaypayや楽天ペイなどバーコード・QRコード方式やクレジットカード・電子マネー・銀行口座などを登録する方式がとれるスマホ決済が代表的です。

決済から店舗への着金までの一連の流れは、まず決済ツールを使ってユーザーが店頭で決済をします。決済されると決済ツールを発行している会社を経由して決済代行会社やカード会社に売上が入ります。そしてそこから決済手数料を差し引いた金額が店舗に支払われ取引が終了となります。

導入するか決める際のポイント

キャッシュレス決済は一長一短があります。

(1)まず、電子マネー、クレジットカードやデビットカードなら決済ツールであるカードを、auペイ、paypay、楽天ペイなどのスマホ決済ならスマホを出せばすぐに支払いができるのが大きなメリットです。現金だと小銭を出すのに時間がかかったり、小銭やお札を見間違えて正しい金額を支払ってもらえなかったりすることもあるでしょう。キャッシュレス決済ならすぐに支払いができるので店側としてはレジの回転を早められますし、支払いのミスも減らせます

(2)一方でキャッシュレス決済は手数料がかかるのがデメリットになります。手数料が負担になって利益が減ってしまうので、売上とのバランスを考えて導入を検討する必要があるでしょう。
導入においては、この手数料がどの程度かかるのかを確認するとともに、導入するにあたって機器などを購入する必要があるか、ユーザーのニーズに合っているかも確認する必要があります。

(3)基本的にキャッシュレス決済導入には専用の機器が必要となり購入の必要があります。ただ、なかには機器を無料でプレゼントしてくれるケースもあるので是非活用しましょう。また、年齢層やユーザーのニーズに合った決済手段を選ぶことも大切です。例えば高価なものを取り扱うならすぐに支払いができるようにクレジットカードに対応する、逆に100円単位の安価なものを取り扱っているなら若年層からの需要が高いスマホ決済を中心に取り扱うなどです。

(4)手数料に関しては業種など条件によって変動しますが1%〜10%程度が相場です。そのため、利益から手数料を差し引いて安定して利益を出せるかどうかも考えたうえでキャッシュレス決済を導入しましょう。

端末おすすめ5選

数あるキャッシュレス決済の中で特におすすめする端末がSquare(スクエア)・AirPAY・STORES決済・stera pack(ステラパック)・楽天ペイです。それではそれぞれの特徴について解説します。

1) Square
(スクエア)
Squareは手軽に導入できるのが魅力です。初期費用・月額費用無料で手数料しか発生しないうえに端末1つでクレジットカード・交通系IC・バーコード決済など幅広い支払い方法に対応しています。最短で翌日入金なので経営がまだ安定していない段階の店舗でも安心して利用できます。
2) AirPay
(エアーペイ)
手数料の安さを重視したいならAirPayが良いでしょう。AirPayは翌日入金には対応していないものの、最大月6回までの出金が可能で、収入を安定させられます。安い手数料でクレジットカード、バーコード決済、電子マネーなど36種類の決済手段に対応しているのも便利でしょう。
3) STORES決済
(ストアーズ)
導入の手軽さのほか、サポートの手厚さの面でおすすめするのがSTORES決済です。このSTORES決済も1つの端末で幅広い決済手段に対応しています。しかも端末は持ち運び可能なので移動販売などでも使いやすいです。加えてサポートが充実しておりキャッシュレス決済導入に不安を感じている方に特におすすめします。
4) stera pack
(ステラパック)
stera packはGMOペイメントとSMBCが提携して運営している決済サービスです。導入費用が0円、レシートの発行に必要なプリンターも一体となっているので、導入のしやすさが魅力的です。加えて外国語にも対応しているので外国人客が多い店舗に特におすすめです。
5) 楽天ペイ 楽天ペイはクレジットカード各社、各種電子マネーには対応しているものの、バーコード決済は楽天ペイのみとなっています。ただ楽天銀行を使用していると入金手数料が無料なので利益を少しでも増やせる点も魅力的です。

まとめ

キャッシュレス決済を導入することで、店舗もユーザーも支払いや店舗運営が楽になります。売上アップのためにもぜひキャッシュレス決済の導入を検討してみてください。ただ導入する際には、複数業者を調べ前述のポイントと照らし合わせて比較検討することが大切です。業者を吟味して自分に合ったサービスを選びましょう。

加えてキャッシュレス決済の導入には補助金や助成金が使えることもあります。実際に2022年度にはキャッシュレス決済導入補助金、IT導入補助金、小規模事業者持続化補助金という補助金がありました。今後、導入する際にはこれらやこれらに似た補助金・助成金が使えないか調べることも忘れないでください。

 

Published by アントレサロン