起業家・経営者インタビュー

「ハウスダストの問題を解決!」特許技術による日本初の寝具ケア

更新日:2016.03.08

株式会社旅館ホテルクリーン 代表取締役 立石 一夫 氏

たった一人、0から作り上げた技術は、いま大きくはばたいている

立石 一夫

株式会社旅館ホテルクリーン

代表取締役 立石 一夫 様

 近年、ハウスダストによるアレルギー等の健康被害が問題となっており、数々の除去機能を持つ家電製品が生まれている。だが、その従来の寝具用製品の3~12倍の効果を持つサービスを提供している企業がある。それが、2005年から活動を開始した旅館ホテルクリーン(大分県別府市)だ。サービスの名前は「クリーンライブ」。現在、大分県内の法人・個人の顧客へのサービスを提供するほか、九州に10社の業務提携代理店を持っているという。

 高い除去効果の秘密はこうだ。まず、布団を独自の特許技術により40度に加熱し、繊維をほぐすことでハウスダストを隙間から浮かび上がらせ、同時にダニを衰弱させる。次に特別なドイツ製掃除機を使用し、布団を振動させてハウスダストを埃もろとも吸引する。あとは除菌消臭を行い、作業は完了だ。作業は布団一組につきおよそ10分で終わり、除去したものはその場で確認できる。

 「それまではインテリア資材のメーカーに勤めていました。当時の取引先から『ハウスダストが多いから、なんとかならないか』と言われたのをその後も覚えていて、自分にできることはないかと考え始めたのがきっかけでした。」

 こうして独自にハウスダスト除去の仕組を考え出した立石一夫社長は、現在のクリーンライブの仕組を考案し、特許も取得。当初は独立するつもりもなかったが、ひょんなことから転機が訪れた。

 「転勤の辞令が降りたんです。当時は福岡の拠点に勤めていたのですが、東京へ移れと。現在住んでいる家も建てていましたし、起業のきっかけにはいいタイミングだと思えたんです」

 こうして誕生したのが旅館ホテルクリーンだ。たった一人、0から作り上げた技術は、いま大きくはばたいているのだ。  現在、九州以外にも拠点開設の準備を進めており、全国で独立したい方、参画したい法人を募集中だ

会社概要

所在地:〒874-0920 大分県別府市北浜2-10-19グランメール3F

TEL:0120-78-4649

FAX:097-532-4649

URL:http://www.rh-clean.com/index.html

オススメの起業家・経営者インタビュー

もっと気軽に自分で本を出版したいという願いを叶えたい

武津文雄

グッドタイム出版 代表 武津文雄 様

 「もっと気軽に自分で本を出版したいという願いを叶えたい」  こう話すのはオンデマンドを利用して依頼者の自著出版を促すグッドタイム出版(茨城県取手市)の武津文雄社長だ。  オンデマンド出版とは、データを納品するだけで本を作ることができ、注文...

つづきを読む

自分の努力がそのまま成果に反映されるやりがい

六角 明雄 

中小企業診断士六角明雄事務所 代表 六角 明雄  様

Q1:なぜ起業しようと思いましたか? A1:学生のときに、「組織論」を学び、その有機的な面白さに惹かれました。そして将来は、組織論を活用できる仕事として経営コンサルタントになることを目指し、いったん地方銀行に勤務して、多くの中小企業経営者と...

つづきを読む

事業の原点は“人との出会い”から仕事一筋から掴んだ独立

一円  正之

一円マネジメント企画 代表 一円  正之 様

社員教育事業をはじめ複数事業を展開する一円マネジメント企画。代表の一円正之氏は昨年12月に同社を設立し、講演先を探す大学教員と社員研修の講師を探す企業をマッチングさせるという仕組みで事業のスタートさせている。 元々は仕事一筋40年のサラリー...

つづきを読む

事業継承から法人化した2代目起業家の苦悩とは

鈴木 達

有限会社すずき美術カタログ 代表取締役 鈴木 達 様

――起業したきっかけは何ですか? 事業継承です。父が引退したので、8年前に起業しました。   ――起業前(起業前の数ヵ月間)、起業後で苦労したことは何ですか。 父は個人で事業していましたので私は法人にしようと思いました。起業するに...

つづきを読む

いままでにないサービスを開発して提供する

齋田 和夫

カイシャドットインフォ株式会社 代表取締役 齋田 和夫 様

Q1:なぜ起業しようと思いましたか? A1:企業のホームページ作成を1996年から行ってまいりましたが、当初は大企業や地方自治体で、現在もベンチャーや中企業が中心です。ホームページ作成は打合せや内容作成に時間がかかるので、企業規模にかかわら...

つづきを読む

iPhone iPadだけで可能にした小規模事業者向け集客メディア作成

鈴木 順

株式会社デジタルアシスト 代表取締役 鈴木 順 様

 スマートフォンやタブレットを活用しECサイトや美容サロンなどの集客コンサルティングを行うのはデジタルアシスト(東京都中央区)だ。2012年、鈴木順社長が起業し、現在、支援するクライアントは約10社に上る。  前職では長年に渡り社内情報シス...

つづきを読む

現在の利用会員数

17,686

調査期間:2023年1月13日~2023年1月16日
調査元:JAPAN TRUST RESEARCH
対象:20代~60代の女性・男性(n=105)
インターネット・アンケート調査

無料メールマガジン

キャンペーン情報や、助成金情報、交流会・セミナー等、起業家にとって役立つ情報を発信しています。

メールマガジンの詳細