GREEN FUNDINGの記事一覧

【2025年最新版】クラウドファンディングの助成金・補助金について(東京都)

今回は、東京都の「クラウドファンディング活用助成金」について紹介します。

クラウドファンディングを利用すると、様々な経費がかかります。
例えば、クラウドファンディングのサイト利用手数料や、プロジェクトページを制作するためのページ制作費、プロジェクトを拡散するためのSNS広告費などです。

これらの経費の負担を減らすために、ぜひ助成金に応募しましょう。

この助成金は、東京都が創業予定者・個人事業主・中小企業を応援するために設けている公的支援制度ですので、受け取ったお金は返済不要です。

今年度は、「1/2補助区分(①創業②新製品・新サービス③ソーシャル)」「2/3補助区分(④ソーシャル(コロナ等)⑤環境配慮⑥デジタル活用⑦事業再構築」の2つの区分8項目に分類されています。①~⑦の中で年4回まで申請できますので、ご自身のプロジェクトに合う区分で申請してみてください!

続きを読む

いまさら聞けないクラウドファンディングの始め方

日本で2011年頃から市場が展開されている「クラウドファンディング」は、インターネットを使った新たな資金調達の方法です。実現したい商品・サービスなどのアイデアがあれば、個人でも気軽に支援者を募ることができます。

さらに、商品発売前にユーザーの反応を確認する、テストマーケティングとして活用できることもメリットの1つと言えるでしょう。今回はメリット豊富なクラウドファンディングの購入型について説明します。

続きを読む

ぜひこちらの動画もご覧ください