中小企業の記事一覧

銀座・有楽町エリアのバーチャルオフィスをご紹介!選定ポイントやバーチャルオフィスのメリットなど

近年、バーチャルオフィスの利用が注目されています。物理的なオフィススペースを必要とせずに柔軟な働き方ができるバーチャルオフィスは、企業・個人を問わずさまざまな事業者にとって魅力的な選択肢となっています。
この記事では、バーチャルオフィスの概要や、都内でも銀座・有楽町がとくに人気な理由、また選定ポイントについて解説します。

続きを読む

展示会出展の目的・メリットや準備に必要なことについて/まだ間に合う助成金・補助金情報も!

自社製品をより多くの人に知ってもらうための手段として、展示会出展が挙げられます。しかし、中小企業の中には展示会に出展した経験がなく、どのようなメリットがあるのか、何をすればよいのか分からないというところも少なくありません。
こちらでは、展示会出展の目的やメリット、出展準備に必要なことについてご紹介していきます。 また、最後に助成金・補助金情報も載せていますので、チェックしてみてください。

続きを読む

起業したらHPを作るべきか?(必要性・メリットデメリット・相場など)

実は事業の準備を整えていざ起業した後、ホームページを作ろうかどうかを迷うという人は少なくありません。確かに今の時代ホームページは起業したら当然あったほうが良いだろうという想像はできますが、正直なところなぜ必要かをしっかり説明すること難しいです。今回は起業におけるホームページの重要性について解説します。

続きを読む

創業者必見!売上アップに繋がる持続化補助金200万の申請方法とは

持続化補助金(小規模事業者持続化補助金)は、全国の中小企業等を応援する補助金として昔から有名です。
小規模事業者が自社の経営を見直し、自らが持続的な経営に向けた経営計画を作成した上で行う販路開拓や生産性向上の取組を支援する補助金です。持続化補助金には幾つか種類があり、まだ知らない方も多いですが今年から新たに創業者向けに「創業枠」がスタートしました。補助金は返済不要の資金調達手段で、応募して採択を受けると経費の一部を補助してもらえます。

続きを読む

起業とは?起業の形態には何があるか

起業とは?起業といっても様々な起業形態があります。起業を考えたときに自分に合った
起業形態は何なのか?迷われる方もいると思います。ここでは、起業の種類と資金調達方法、手続き方法、各起業形態のメリット・デメリット、起業時のポイントなどをわかりやすく解説していきます。ぜひ、記事をチェックして、自分にあった起業の方法を見つけてください。

続きを読む

創業融資について徹底解説!日本政策金融公庫・自治体の制度融資など

起業したての頃はまだ資金も乏しい為、オフィスや店舗の家賃や仕事に必要な備品をそろえるのも大変です。そこでおすすめなのが創業融資です。では創業融資とは何か、また創業融資を受けるメリットとデメリットは何か、さらには創業融資を受けるのに必要なものについて詳しく見ていきましょう。

続きを読む

展示会に使える補助金・助成金を紹介【2023年最新・東京企業版】

販路拡大のため展示会に出展したい方は多いですが、小間料やパネル代などが結構かかり、躊躇している企業様も多いです。そこで今日は、公益財団法人東京都中小企業振興公社が実施している、「令和5年度 展示会出展助成事業」事業についてご案内します。展示会の助成金なので、展示会の出展をこれから検討している方は、ぜひ応募してみてください。助成金は融資と違って返済不要です。
本助成金は、BtoBの商談を目的に展示会へ出展する方に出展費用の一部が戻ってくる助成事業で、自社の製品・技術・商品・サービスの販路開拓を目的とした出展が対象です。

続きを読む

【2024年最新版】クラウドファンディングの助成金・補助金について(東京都)

今回は、東京都の「クラウドファンディング活用助成金」について紹介します。

クラウドファンディングを利用すると、様々な経費がかかります。
例えば、クラウドファンディングのサイト利用手数料や、プロジェクトページを制作するための動画制作費、プロジェクトを拡散するためのSNS広告費などです。

これらの経費の負担を減らすために、ぜひ助成金に応募しましょう。

この助成金は、東京都が創業予定者・個人事業主・中小企業を応援するために設けている公的支援制度ですので、受け取ったお金は返済不要です。

今年度は、CF活用区分」「HTT・ゼロエミッション区分」「DX活用区分」「事業再構築区分」の4つの区分に分類されています。今年から新たに加わった「特例」などを詳しく紹介するので、ご自身のプロジェクトに合う区分で申請してみてください!

続きを読む

法人クレジットカードの選び方とおすすめカード!

一般的な企業はもちろん、スタートアップ企業やフリーランスでも発行することが可能な法人カード

しかし、「スタートアップ企業が法人カードを利用するメリットって何?」「法人カードと個人のクレジットカードの違いが分からない」という人もいるのではないでしょうか?

そこでこの記事では、スタートアップ時に法人カードを利用するメリット・デメリット法人カードを選ぶポイントなど、法人カードについて詳しく解説していきます。

続きを読む

東京都の創業助成金が開始! 広告費や人件費も対象になる創業直後300万円

東京都では創業助成金を年2回募集しています。春と秋です。
今回は今年春に公募された内容のご案内です。

令和5年度第1回 創業募集事業の申請が4月11日より開始されます。

創業助成金は、正式名称「創業助成事業」で、東京都で創業を予定されている方または創業後5年未満の中小企業者の方が利用できる制度です。
創業初期に必要な経費の一部について助成してもらえる制度で、助成金のため返済不要です。

続きを読む

会社設立したら銀行口座を開設! 必要書類や手続き

法人口座とは、金融機関に開設している口座名義が法人になっている口座をいい、一般的な個人口座と区別して用いられます。

起業すると、取引先からの入金や仕入れ先への出金など、事業に関するさまざまなお金のやり取りが発生しますが、法人口座はこれらの資金管理を行うために必要となるものです。

ただし法律の上では法人口座ではなく個人口座を使って取引を行うことも可能です。個人口座は金融機関の審査も簡単で短時間で開設することができます。しかし、仕事とプライベートの資金が混同して用いられるなどの懸念もあり、税務の上でも取引先からの信用面でもマイナスイメージを持たれがちです。

そのため事業を行うのであれば法人口座を用いる方がよいです。

続きを読む

【2022年最新】ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金(ものづくり補助金)

今回は代表的な補助金の一つの、ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金(ものづくり補助金)についてご案内致します。

本補助金は、2012年以降、支援内容や予算額を拡充しながら毎年実施されてきました人気のある補助金です。新しい顧客の獲得や、収益アップ・売上拡大を後押しするため、新商品の試作・開発や新たな生産ラインの導入など設備投資を行う企業を支援し、必要な経費の負担を減らすことに活用できます。
補助金として受け取った資金は原則返済不要です。

続きを読む

ぜひこちらの動画もご覧ください