リモートワークのメリット・デメリットを紹介!特徴や種類も解説します

起業や経営ビジネスに関心がある方へ お得な情報をピックアップ!

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

在宅で仕事をしたい人は、リモートワークで働くことも可能です。リモートワークは新しいスタイルの働き方として注目されていて、このような方法で仕事をする人の数は増えています。リモートワークは企業にも社員にも多くのメリットがあるので、今後もより多くの企業で導入されることが予想されています。この記事では、リモートワークの概要やメリット・デメリットについて、詳しく解説します。

1.リモートワークとは

リモートワークとは、オフィス以外の場所で働く仕事のスタイルのことです。オフィス以外のさまざまな場所を利用して働くことができ、自宅を仕事場にしてリモートワークで働いている人も多くいます。本人にとって働きやすい場所ならば、それ以外の場所を選んでリモートワークをすることもできます。カフェやレストランなどでもリモートワークはできるので、働く人にとって最適な場所を選んで仕事ができる働き方です。

リモートワークと似たような意味を持つ言葉として、テレワークという言葉が使用されることもあります。「離れている場所で仕事をする」という意味を持っていることが、この2つの言葉の共通点です。リモートワークもテレワークも、インターネットに接続できる環境があれば、基本的にどこでも始めることができます。

2.リモートワークの特徴

リモートワークの大きな特徴は、仕事を担当する人が企業のオフィスから離れた場所にいることです。インターネットを利用できる環境が十分に整備されたので、日本国内のさまざまな場所で、このような働き方をすることが可能になりました。
特定の種類の仕事のためにおこなわれることが多いことも、リモートワークの特徴です。オフィスから離れた場所で仕事をするため、どのような種類の仕事でもリモートワークだけでできるわけではありません。
リモートワークでおこなわれることが多いのは、一人でもすることができるタイプの仕事です。データの入力などもリモートワークがおこなわれることが多い仕事の一つで、複雑な作業ではないために、オフィスに通わなくても仕事ができます。

3.リモートワークの種類

3-1.フルリモートワーク

フルリモートワークは、リモートワークだけを専門におこなう働き方です。この働き方で働く場合には、基本的に会社のオフィスに出社する必要はありません。正規の社員として雇用されている人がフルリモートワークで働いていることが多く、それぞれの会社で独自のシステムを採用しています。

3-2.テンポラリー・リモートワーク

テンポラリー・リモートワークも、オフィス以外の場所だけで働く仕事のスタイルです。決められた特定の期間だけリモートワークをおこなうところが、フルリモートワークとの大きな違いです。

3-3.ハイブリッドリモートワーク

ハイブリッドリモートワークとは、リモートワークとオフィスでの仕事を交代におこなう働き方のことです。この働き方では、リモートワークをする日と出社する日が、それぞれ別々に決められています。
リモートワークで働く社員とコミュニケーションを取るために、ハイブリッドリモートワークをおこなっている会社もあります。

3-4.リモート・アウトソーシング

リモート・アウトソーシングは、企業の社員以外の人間が、契約により企業のオフィス以外の場所で仕事をする働き方のことです。総務など特定の種類の仕事をしてもらうために、企業がこうした方法で、仕事を外部にまとめて委託することがあります。

4.リモートワークのメリット

4-1.人件費を節約できる

企業にとってリモートワークをおこなう大きなメリットは、社員がオフィスに出社して働くよりも、人件費を節約できることです。通勤のための交通費も必要ありません。出社する社員の数が少なければ、オフィスを狭くすることもできるので、オフィスの賃貸料を削減することも可能です。
これから起業を考えている事業者も、リモートワークを導入すれば、初期費用を抑えて事業を始められるメリットがあります。

4-2.仕事に取り組みやすくなる

リモートワークは、働く人にとってもメリットがあります。仕事がしやすくなることも、リモートワークのメリットです。毎日オフィスまで通勤する必要がないので、その分睡眠時間を多くとれます。十分に眠れば仕事にも集中しやすくなるので、効率的に仕事に取り組めます

4-3.人材の確保に役立つ

リモートワークには、人材の確保に役立つメリットもあります。親の介護や子育てなどの理由により通勤ができなくなった社員も、リモートワークならば自宅で働くことができます。さまざまな人材を新たに雇用しやすいことも、企業にとっては大きなメリットです。

5.リモートワークのデメリット

5-1.自己管理をしなければいけない

働く人にとってのリモートワークのデメリットは、自分で自己管理をしなければいけないことです。リモートワークであっても特定の日時までに仕事を終わらせなければいけないことが多いので、普段から計画的に仕事を進めることが重要です。
リモートワークをしている人は、労働時間が通常よりも増えることが多いので、適度に休憩を入れながら働く必要もあります。

5-2.業務上の情報がもれる可能性がある

企業にとってリモートワークをおこなうデメリットは、業務上の情報が外部に流出する可能性があることです。仕事に使用しているパソコンなどがコンピューターウイルスに感染することもあるので、企業は情報漏えいを予防するための効果的な対策が必要です。
自宅以外の場所で仕事をしている場合には、ノートパソコンなどの画面を他の人に見られることで、情報がもれることもあります。

6.採用している企業も増えているリモートワーク

リモートワークは、新しいスタイルの働き方として日本でも注目されています。オフィスに通勤しなくても働くことができるので、何らかの理由によって毎日通勤できない人にとっても、仕事がしやすい働き方です。
リモートワークを採用する企業も増えていて、正社員でもリモートワークで働いている人は多くいます。リモートワークは企業にも多くのメリットがあるので、これから起業を考えている事業者も知っておいた方が最適です。

Published by アントレサロン