起業する際、自社や商品、サービスの価値を高めるブランディングは非常に重要です。とはいえ、そもそもブランディングとマーケティングはどのような違いがあるのか、どうやってブランディングを決めていけばよいのかなど、分からない方も少なくないと思います。そこで今回は、ブランディングとは何か、マーケティングとの違いやメリット、具体的な決め方などについて紹介致します。
目次
1.起業時のブランディングとは?
起業におけるブランディングとは、企業や自社の商品、サービスのブランドを確立するための取り組みのことです。しかし、必ずしも高級なイメージにする必要はなく、他社に先駆けたサービスや商品を提供している、対応が丁寧で利用しやすい、信頼性が高く、安心して購入できるなどの共有のイメージを持ってもらうこと、自社や商品、サービスについて広く認知してもらうことが重要です。
なお、個人事業主の場合は自分自身を商品として考え、自分でブランド力を高めるセルフブランディングを行わなければなりません。例えば、ネイリストやファイナンシャルプランナー(FP)などで独立した場合、単に店を開くだけではなく、他店とはどのような違いがあるのか、どのような特長があるのか、どのような人物が提供しているのかを積極的にアピールしていくことになります。
2.ブランティングとマーケティングの違い
起業に関してよく耳にする言葉に、「マーケティング」があります。ブランディングと混同されている方もいますが、両者はそれぞれ意味が異なります。
まず、ブランディングは企業や商品そのものに対して、消費者に共有のイメージを持たせ、価値を付加したり差別化を図ったりする戦略です。一方、マーケティングは企業や商品の価値を高める目的ではなく、商品やサービスを販売するための総合的な戦略を指しています。
つまり、ブランディングは消費者のイメージに働きかける戦略なので、直接売上につながる取り組みではありませんし、とはいえ、継続的に安定した信頼性を確保して販売促進につなげるために必要な要素です。両者を連携して戦略を考えることが重要です。
3.ブランディングをすることのメリット
ブランディングをすることで、どのようなメリットが得られるのでしょうか。
まず、ブランド力が向上すれば、リピーターが付きやすくなるだけでなく、価格面で割高になっていても購入する消費者が増える可能性があります。商品を量産することで生産コストを抑えられるとともに、利益率の向上が見込めます。
また、企業に対するイメージが向上することで、従業員に優秀な人材を獲得しやすくなり、取引先も優良企業が増えていきます。その結果、社会的地位が向上して有利に事業展開ができるようになったり、新商品の販売や新規事業への参入が進めやすくなったりするでしょう。
4.ブランディングをしないことのデメリット
では、逆にブランディングをしないことでどのようなデメリットが考えられるのでしょうか。もちろん、ブランディングなしに事業を成功させることも不可能ではありません。しかし、他社への優位性があまりない状態では、価格競争に巻き込まれ、価格を下げて利益率が下がる可能性もあります。
また、価格以外の魅力をアピールできなければリピーターもつきにくく、宣伝費の負担がかえって増える恐れがあります。また、企業としても社会的価値が曖昧になりやすいため、優れた人材や取引先を獲得しにくくなることも考えられます。
5.サービスや商品のブランディングの決め方
サービスや商品のブランディングはどのように決めていけばよいのでしょうか。以下に、具体的な決め方についてご紹介します。
まず最初に行うのは環境分析です。自社の強みや競合相手、市場、ターゲットなどを明確にすることで、商品やサービスの方向性を決めやすくなります。環境分析は社内や自社商品だけでなく、外部に対しても行い、事業のリスクヘッジや消費者のニーズに適したブランディングの参考にしましょう。
次に、ブランドコンセプトを決めていきます。環境分析を基にターゲットを設定し、他社との差別化や自社に対するイメージを固めていく作業です。
そしてコンセプトが決まったら、その内容を商品やサービスに反映させて広告や自社サイト、SNSなどを通して情報発信していきます。この発信も、ターゲットが若年層ならばSNS、高齢者ならばテレビCMや新聞など、ターゲットに合わせた方法を選ぶことが重要です。
最後に、ブランディング効果の検証を行います。発信した情報に触れている場合と触れていない場合で認知度や購買意欲に変化が見られたか確認したり、アンケートで消費者のイメージを調べたり、対象キーワードの自然検索数の変化から分析したりする方法があります。
6.自社の特色に合わせたブランディングを
このように、ブランディングによる影響は売上だけでなく利益率や社会的地位など多岐にわたっており、長期的に顧客から信頼を得るために必要不可欠な戦略です。本記事では、一般的なブランディングの決め方についてご紹介しましたが、自身で起業するときには、事業内容や自社のコンセプトに合った内容で決めていきましょう。