起業したらHPを作るべきか?(必要性・メリットデメリット・相場など)

起業や経営ビジネスに関心がある方へ お得な情報をピックアップ!

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

実は事業の準備を整えていざ起業した後、ホームページを作ろうかどうかを迷うという人は少なくありません。確かに今の時代ホームページは起業したら当然あったほうが良いだろうという想像はできますが、正直なところなぜ必要かをしっかり説明すること難しいです。今回は起業におけるホームページの重要性について解説します。

①ホームページの必要性とは?

総務省が公表した「令和4年通信利用動向調査報告書(企業編)」によると中小企業におけるホームページ開設率が最も低い業種は「運輸業・郵便業」の87.6%でした。一方、「金融・保険業」は100%が開設しているという調査結果が出ています。
平均して9割以上の中小企業がホームページを開設しており、逆にホームページを持たない企業は全体の1割程度であることがわかっています。また、同調査の平成29年版におけるホームページを開設する目的のトップ3は以下です。

  1. 会社案内、人材募集 93.7%
  2. 商品や催物の紹介、宣伝 67.1%
  3. 定期的な情報の提供 46.9%

上記を見ても分かるように、ホームページは企業活動の重要ポイントで積極的に活用されているコンテンツです。ホームページは「事業を立ち上げる」という手続き自体に必須ではないにしても、事業活動に大きな影響を与えるためその必要性・重要性が広く認知されています。

②ホームページを開設するメリット・デメリットは?

まず、ホームページを開設する大きなメリットは「信頼度の向上」です。ホームページを開設すると、自社の取り組みや商品・サービスについて細かい情報を発信することが可能になります。消費者や取引を検討している他社はホームページ上で「どんな商品やサービスを販売し、どのような活動を展開しているのか」を知ることができるため、安心感が高まるのです。
このようにホームページは情報発信のツールとして大きな役割を果たします。この情報発信力は「求人」「集客」「マーケティング・プロモーション」など様々なアクションに活用可能です。
また、ホームページに「FAQ」「よくある質問」を設置しておくと消費者が疑問点を自己解決してくれる可能性が高まります。有効活用すれば問い合わせ対応にかかるコスト削減にも効果が期待できるでしょう。

一方、起業に際してホームページを持たない場合、情報戦で競合他社に遅れを取ってしまうリスクがあります。IT化が進んだ現代ビジネスシーンにおいて、情報は事業の成否を大きく左右する要素です。消費者に自社のことを知ってもらうためには、ホームページで持続的に最新情報を発信し続けましょう。
メリットの裏返しになりますが、ホームページを持たない企業は全体的に「信用性が低い」と見なされがちです。信用できない企業からは商品やサービスを購入しようとは思いませんよね。したがってホームページを持たないと機会損失や人材不足を招きやすく、場合によっては経営そのものが傾いてしまう可能性もあるでしょう。

③ホームページ開設はビジネスの基本!

ここまでお話しした通り、ホームページの開設は多くの企業が実践している取り組みであり、活用の幅も広いです。1人1台のスマホやパソコンが当たり前に時代になった現代社会では、誰もが手軽に企業ホームページにアクセスできます。企業ホームページを持つということは、大多数の消費者に対してアプローチするためのスタートラインであり起業の基本であると言えるでしょう。

④ホームページは銀行口座の開設にも有利

事業の立ち上げと同時に銀行で法人口座を開設するのが一般的です。法人口座があれば事業に使ったお金と事業収入が明確になるため、経理の透明性が向上します。意外と知られていませんが、実は企業ホームページを持っていると銀行開設の審査が有利に進む可能性があります。法人口座の開設は不正利用防止の観点から、銀行で厳しい審査が行われます。その際、企業概要・事業内容・取り扱い商材などを証明できる企業ホームページがあれば銀行からの信用度が上がるのです

⑤ホームページ作成を依頼する場合の費用相場

ここまでの内容を読んで「ホームページを作りたいけど自分にはスキルやノウハウがない」と悩んでいる人も多いのではないでしょうか。そんな場合はホームページの制作を外部に委託することをおすすめします。企業ホームページはその重要性の高さから需要が高く、制作を請け負っている事業者も数多くあります。
ホームページの「運用目的」を明確にした上で、自社のイメージにマッチした委託先を選びましょう。一般的な委託先としては「フリーランス」「Web制作会社」「広告代理店」などが挙げられます。費用はコンテンツの規模や作り方によって変動するのでまずは見積もりや相談から行うと良いでしょう。相場の目安は以下の通りですが委託先によっても相場が変動します。

    • テンプレートデザインで制作(小~中規模HP) 10万円前後
    • テンプレートをカスタマイズして制作 20万~50万円前後
    • オリジナルデザインで制作(小~中規模HP 20万~130万円前後
    • 大企業向けの大型ホームページ 数百万円以上~

ご自身で作成される場合は、ホームページ作成サービスを利用すると、初心者でも簡単にホームページを作成することができます。詳しくは、こちらのページをご覧ください。

おすすめのホームページ作成サイト5選!

⑥起業と共にホームページを開設して、信頼度や情報発信力を高めよう!

ホームページの開設は起業とセットで計画しておきたい重要事項です。消費者や金融機関からの信頼度が向上するだけでなく、情報発信力を高めることで自社の事業を優位に進められるようになります。
自社で制作が難しい場合は、コストパフォーマンスを意識しながら外部への委託も検討してみてください。また、その際は「商品紹介」「ブランディング」「求人募集」など何を目的としたホームページなのかを明確にしておくことで、自社にとってホームページが良かったのか悪かったのかを評価することができます。

Published by アントレサロン